竹内松次郎関係資料

種別
図書
編著者
竹内松次郎
刊行年、書写年等
〔1873(明治6)年10月〕~1989(平成1)年11月
刊行年月日(西暦)
1873-10-1989
形態
1024点
内容記述

参照コード: F0264

年代域: 〔1873(明治6)年10月〕~1989(平成1)年11月

記述レベル: フォンド

組織歴・伝記的経歴: 竹内松次郎(1884~1977)は、東京大学名誉教授、細菌学・免疫学の研究者。同郷(福井県)の土肥慶蔵(東京帝国大学医科大学教授)の薫陶を受ける。第四高等学校卒業、明治44(1911)年12月東京帝国大学医科大学医学科卒業。東京帝国大学医学部助手、助教授等を経て、大正10(1921)年医学部黴菌学教室教授(初代)に任命。大正6年より3年間、血清学・免疫学研究のためアメリカ、イギリス、フランス、スイスへ留学。昭和12(1937)年、ドイツ、スイス等へ派遣。昭和19(1944)年に東京帝国大学を退官し名誉教授となる。退官後は松本医科専門学校校長、福井大学学長を歴任。別号「十松」。漢詩や和歌にも深い関心を寄せ、地域活動にも積極的に参加した。

資料入手先: 栁下洋子 (竹内松次郎娘)

範囲_内容: S01:中等・高等教育期資料 S02:大学公務、研究・執筆活動 S03:収集資料・寄贈資料 S04:記念行事関係 S05:日記類 S06:書簡・電報類 S07:写真・記念アルバム S08:地域活動・私的活動

評価_廃棄: 一部実施(重複等の整理)

追加受入: 予定なし

利用条件: 要審査、公開

使用言語: 日本語、英語、独語ほか

検索手段: アイテムリスト(F) item、series

収蔵情報: 柏

コレクション名

シェアする

関連資料

井上匡四郎関係資料

井上匡四郎
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

宇野哲人関係資料

宇野哲人
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

菊井維大関係資料

菊井維大
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

山内太郎関係資料

山内太郎
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

若林勲関係資料

若林勲
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

裏田武夫関係資料

裏田武夫
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館