[古板正本集] (外題)
コハンショウホンシュウ
Kohanshouhonshuu
言語
日本語
種別
図書
形態
半紙本。1冊
内容記述
請求番号:黒4133-0051-009-00
題種・題名:[富本寄本] (帙題)
題種・題名よみ:とみもとよせほん
書誌備考:常磐津3、富本9、計12正本の寄本。題簽墨書「<常磐津三/富本七>古本正本集 計拾壱冊/富本の三段は末兄のもの(大正十、十一月、四日)」。表紙に墨書目録貼付「目次/色鵆寝覚床(寛政四)/春斯立帰花(天明二)/好偕川傍柳(安永七)/雪催閨巣籠(安永元)/○面影香取衣(天明七)/咲初花振袖(寛政九)/○初笑春のあそび/○寿門松将棋之段/在姿浄瑠璃世界(寛政二)/鈴曙恋関札(宝暦六)/文月笹一夜(明和二)」
大分類:音曲
中分類:常磐津 富本
小分類:寄本
-
部局総合文化研究科・教養学部
-
所蔵者東京大学教養学部国文・漢文学部会
-
提供者科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/9a5e3ee1-5997-470c-8f99-3e2f01c1d5f3/manifest
コレクション名
-
黒木文庫
総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする