21号竪穴 砥石出土状況

種別
静止画資料
刊行年、書写年等
昭和26年
刊行年月日(西暦)
1951
内容記述

webコンテンツ番号: 123

webコンテンツカテゴリ: 6

画像の解説: 21号竪穴の第三層の住居跡の壁面付近から出土した砥石。『下巻』別篇p.68 Fig.6に該当する。『下巻』PL.74-1に別の構図の写真が掲載されている。

アルバム通し番号: 187

箱番号: 5-4

D番号: D-134

コレクション名

シェアする

関連資料

21号竪穴 北壁 土器出土状況

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

21号竪穴 土器出土状況

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

24号竪穴 土器出土状況

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

24号竪穴 北西壁 土器出土状況

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

21号竪穴埋土 礫集中とオホーツク土器検出状況

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部

19号竪穴 土器出土状況

史跡モヨロ貝塚ガラス乾板写真デジタルアーカイブ | 人文社会系研究科・文学部