<時代/世話>新うすゆき物語

<ジダイ/セワ>シンウスユキモノガタリ

<Jidai/Sewa>Shin'Usuyukimonogatari

言語
日本語
種別
図書
編著者
作者:文耕堂。三好 松洛。小川 半平。竹田 小出雲
編著者(ヨミ)
ブンコウドウ。ミヨシ ショウラク。オガワ ハンペイ。タケダ コイズモ
出版者
山本九兵衛新板(題簽)。江戸大伝馬三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
刊行年、書写年等
刊年:寛保1年5月16日
形態
半紙本。1冊。86丁。7行
内容記述

請求番号:黒4142-0219

題種・題名:新うすゆき物語 (帙題)

題種・題名よみ:しんうすゆきものがたり

書誌備考:原題簽。奥書有。墨書書入「野沢政蔵」(表紙見返)。印記3顆

刊写:刊

大分類:浄瑠璃

中分類:義太夫節

小分類:院本

刊記:「寛保元歳辛酉五月十六日/作者 文耕堂 三好松洛 小川半平 竹田小出雲」

演奏者:太夫連名・太夫役割有(朱筆書入「宝暦四年七月二度目の上演の時の役割也」)

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

<時代/世話>新うすゆき物語

作者:文耕堂。三好 松洛。小川 半平。竹田 小出雲
鶴屋喜右衛[門板](題簽)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<時代/世話>新うすゆき物語

作者:文耕堂。三好 松洛。小川 半平。竹田 小出雲
??
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<時代/世話>新うすゆき物語

作者:文耕堂。三好 松洛。小川 半平。竹田 小出雲
紙屋与右衛門板(題簽)。大阪北浜西横堀船町 加島屋清助版 他5肆(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

小野道風青柳硯

作者:竹田 出雲。吉田 冠子。中邑 閏助。近松 半二。三好 松洛
江戸大伝馬三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

伊豆院宣源氏鏡

作者:文耕堂。三好 松洛。小川 半平。竹田 小出雲。千前軒
??
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

将門冠合戦

作者連名:文耕堂。三好 松洛。浅田 可啓。竹田 小出雲。千前軒
山本九兵衛新板(題簽)。大坂高麗橋二丁目出店 山本九右衛門 他1肆(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部