<難波土産に/手尓葉の誹諧>月雪花名残文台
<ナニワミヤゲニテニハノワザコト>ツキユキハナナゴリノブンダイ
<Naniwamiyagenitenihanowazakoto>Tsukiyukihananagorinobundai
別資料名
つきゆきはななごりのぶんだい
言語
日本語
種別
図書
編著者
桜田 左交:述
出版者
薄物正本。絵表紙、清元画。長唄同名曲参照
形態
半紙本。1冊合本。3丁。10行
内容記述
請求番号:黒4133-0050-005-14
上演地域:江戸
題種・題名:-玉兎月影勝
-狂乱雪空解
一谷嫩軍記 (大名題)
常磐津寄本 (帙題)
題種・題名よみ:たまうさぎつきのかげかつ
きょうらんゆきのそらどけ
いちのたにふたばぐんき
ときわづよせほん
書誌備考:薄物正本。絵表紙、清元画。長唄同名曲参照
刊写:刊
親書誌:[常磐津]
大分類:音曲
中分類:清元
小分類:薄物正本
刊記:板元 馬喰町一丁目 大海屋一貞(表紙)。文政三辰秋九月名残狂言 中村座(本文末尾)
劇場:中村座
内題下:清元 延寿太夫:直伝。桜田 左交:述。
演奏者:清元 延寿太夫。三弦:清沢 万吉。上てうし:清元 安治。長唄:芳村 伊十郎。三弦:杵屋 佐吉。
統一劇場:中村座
-
部局総合文化研究科・教養学部
-
所蔵者東京大学教養学部国文・漢文学部会
-
提供者科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/aca10043-4e59-4c7f-af00-4d5f560244ec/manifest
コレクション名
-
黒木文庫
総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする