尾花末露曽我菊

オバナガスエツユノソガギク

Obanagasuetsuyunosogagiku

別資料名
おばながすゑつゆのそがぎく
言語
日本語
種別
図書
編著者
河竹 黙阿弥:著述
刊行年、書写年等
刊年:明治20年9月
形態
半紙本。1冊合本。7丁。7行
内容記述

請求番号:黒4133-0059-002-2

書誌備考:原表紙。色摺。島女画。「秋季浄るり会しんきよく 清元」(表紙)。

刊写:刊

大分類:音曲

中分類:清元

刊記:明治二十年御届九月廿日/編集人 吉村新七 本所区南二葉町三十一番地/清元節正本版元 出版人加藤忠兵衛 日本橋区住吉町一番地(刊記)

内題下:河竹 黙阿弥:著述。清元 延寿太夫:正節。

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

尾花末露曽我菊

河竹 黙阿弥:著述
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

尾花末露曽我菊

河竹 黙阿弥:著述
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<逢ひた見たさ/夢に三浦屋>比翼紋愛井の字

河竹 新七、竹柴 其水。古河 黙阿弥:補。
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<逢ひた見たさ/夢に三浦屋>比翼紋愛井の字

河竹 新七、竹柴 其水。古河 黙阿弥:補。
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<新/曲>六玉川 (外題)

著者:紫雲庵:述
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<掛念仏の投島田/気も相宿の昔咄>娘揃登大山

作者:竹柴 金作:述
版元 人形町通住吉町 伊勢忠(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部