-道行菜種の乱咲

ミチユキナタネノミダレザキ

Michiyukinatanenomidarezaki

言語
日本語
種別
図書
形態
半紙本。1冊合本。1丁。3行
内容記述

請求番号:黒4133-0022-020

題種・題名:双蝶蝶曲輪日記 (外題)

<山崎与次兵衛/藤屋あづま>道行菜種の乱咲 (外題)

題種・題名よみ:ふたつちょうちょうくるわにっき

やまざきよじべえふじやあづまみちゆきなたねのみだれざき

書誌備考:宮薗文字太夫相伝(表紙)。語リ出シ3行のみ

刊写:写

親書誌:宮薗落葉集

大分類:音曲

中分類:宮薗

小分類:寄本

内題下:宮薗:直伝。

演奏者:ワキ:宮薗 常太夫。三絃:春竹 林平。

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

-道行涙の淀川

京寺町にしき上ル丁 阿波屋定治郎板(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

-道行相合火燵

京寺町通錦小路上ル町/阿波屋定次郎版(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

-縁の辻駕籠

黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

-おつた愁の段

黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

-<忠兵衛/梅川>袂の北時雨

黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

-道行夢のかよひ路

二条通寺町角/正本所/鶴屋喜右衛門(表紙)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部