<道/行>菜種裳

ナタネノモスソ

Natanenomosuso

別資料名
/なたねのもすそ
言語
日本語
種別
図書
編著者
作者:並木 五瓶:述
編著者(ヨミ)
ナミキ ゴヘイ
出版者
江戸桜田本郷六丁目代地 紙屋五郎兵衛(奥付)
刊行年、書写年等
上演年(和暦):寛政10年
上演年(西暦):1798年
形態
半紙本。1冊合綴。6丁半。6行
内容記述

請求番号:黒4133-0051-001-3

上演年月日:1798年03月03日

上演地域:江戸

書誌備考:奥書有

刊写:刊

親書誌:[富本寄本]

大分類:音曲

中分類:富本

小分類:寄本

刊記:三代目富本豊前太夫直伝(刻印)/正本所 江戸桜田本郷六丁目代地 紙屋五郎兵衛(刻印「堀口氏版」)

劇場:桐座

内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:並木 五瓶:述

演奏者:富本 豊前太夫

統一劇場:桐座

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

<道/行>菜種裳

作者:並木 五瓶:述
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<道/行>菜種裳

作者:並木 五瓶:述
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<小ぎく/半兵衛>達模様吾妻八景

作者:松井 由輔:述
江戸桜田本郷六丁目代地 紙屋五郎兵衛(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<松風/行平>徒髪恋曲者

江戸桜田本郷六丁目代地 紙屋五郎兵衛(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

花川戸身替の段

作者:桜田 治助:述
江戸桜田本郷六丁目代地 紙屋五郎兵衛(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<おこん/平兵衛>散残花皃鳥

作者:瀬川 如皐:述
江戸桜田本郷六丁目代地 正本所 紙屋(五)郎兵衛(奥付)
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部