研究員を募集 仕事開始の新聞研究室∽09-094
種別
図書
刊行年、書写年等
1929年10月14日
内容記述
記述レベル: アイテム
資料ID: 09-094
概要-名称: 研究員を募集 仕事開始の新聞研究室
抜き取り雑誌記述-雑誌名: 帝國大學新聞(帝國大學新聞社)
言語: ja
-
部局情報学環・学際情報学府
-
所蔵者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
提供者東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
-
メディア(画像等)利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
メタデータ利用条件http://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
コレクション名
-
Digital Cultural Heritage
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする
関連資料

新聞研究室の研究員等決る 二十日の教授會で∽09-095
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

広い視野で取組む 海外特派員の仕事 ∽06-103
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

新聞記者志望学生の指導 -----研究生制度∽09-096
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

時事問題の研究 新聞研究号∽G-10-2-4-7
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

新聞研究 NO.4∽G-10-2-4-29
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

戦後の新聞の進路示す 平和憲法もとに言説を展開 森恭三(元朝日新聞社論説主幹)のジャーナリズム 林利隆・早稲田大学教育学部教授、東京大学社会情報研究所客員教授∽09-098
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府