京都大火∽052

Type
Book
Issued
1858
Description

記述レベル: アイテム

資料ID: 052

枚数: 1

来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター

来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降
図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。

形態・形式情報-表現形式・スタイル: 03報道・ニュース

言語: ja

内容記述: 安政五年午六月四日午上刻より出火/京都大火/すわの町西かハより北西風はげしく飛火して/東本願寺之残又富ノ小路より土手町へ飛火火ハ■/ひろがり本願寺かくりよ焼ル町通松はら通万じゆ■/五条せきだや町下坂きこくのはんバ上中下じゆじゆ■/七条通北南寺町より七条迄五幸町ふや丁○/○富ノ小路下寺町/のこらず柳馬ば/さかい下高くら/あゐの町東洞/ゐんあけづからす/丸すわの町室丁/しん町/夜九ツ時/目出たく/火鎮ル/

概要-名称: 京都大火

成立年代-元号: 安政

関係資料-所蔵機関: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター

デジタルデータ関連-デジタル化の有無: デジタル化済

デジタルデータ関連-デジタルデータの収蔵場所: 東京大学大学院情報学環図書室

Collection

  • Digital Cultural Heritage

    A part of collections in Multi-media and Socio-information Studies Archive and III/GSII Library (Interfaculty Initiative in Information Studies, Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Library), the Unviersity of Tokyo are available on this page.
share

関連資料

京都大火極本しらべ∽054

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

京都焼場方角付∽039

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

江戸本郷辺大火(仮)∽026

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

大阪大火 ∽051

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

江戸神田辺大火(仮) ∽007

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

江戸神田辺大火(仮)∽008

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies