グローバル・キャンパス推進室
参照コード: S0733
年代域: 2016(平成28)年度~2017(平成29)年度
記述レベル: シリーズ
組織歴・伝記的経歴: 本学のグローバル・キャンパスを実現するため、2012(平成24)年度に、国際本部に国際戦略のありかた等を検討する「グローバル・キャンパス構想推進室」(構想推進室)を設置した。2014(平成26)年度には文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援」事業に応募し、これが採択されたことにより、2014(平成26)年10月に構想推進室は「グローバル・キャンパス推進室」(以下、推進室)へ改組、拡充された。推進室においては、「戦略的に連携すべき大学・分野」、「交換留学生のあり方」、「日本語教育の体制等について」、「国際コンソーシアムとの協力の在り方」等について検討を行うため、企画広報部門(2017年度に「企画戦略部門」と名称変更)・教育推進部門・学生交流部門(2017年度に教育推進部門と学生交流部門は統合され「教育学生部門」となる)が設置された。「グローバル・キャンパス推進室会議」(以下、推進室会議)は推進室の全体会議で、推進室の各部門会議の報告が主であるが、審議事項は案件に応じて国際委員会及び役員(懇談)会に諮る。また、「グローバル・キャンパス推進室運営委員会」(以下、運営委員会)は、国際本部長・国際本部副本部長・推進室の各部門長・国際部長・国際部の各課長により構成される会議で、「推進室会議」での審議を円滑に行うため、各部門での原案を横断的に整理し、審議・検討・確認を行う。
記録史料伝来: 定例移管
資料入手先: 国際支援課企画チーム、国際教育推進課企画・総務チーム
範囲_内容: 「グローバル・キャンパス推進室会議」および運営委員会の会議資料(議案、議事要旨、配布資料)。
評価_廃棄: 実施
利用条件: 要審査
検索手段: アイテムリスト
関連する記述単位: S0447「留学生教育センター 運営委員会」
収蔵情報: 柏
-
Faculty / Graduate SchoolThe University of Tokyo Archives
-
Original OwnerThe University of Tokyo Archives
-
Data ProviderThe University of Tokyo Archives
-
Metadata Rightshttp://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
Collection
-
Digital Archive. University Archives
You can search for materials held by the University of Tokyo Archives and view Digitised images.
関連資料


国際委員会

学部教育の総合的改革推進

教育企画室 教育の国際化推進ワーキンググループ

大学評価体制
