グローバル30プログラム代表者会議

Type
Book
Creator
工学系・情報理工学系等総務課、工学系研究科附属国際工学教育推進機構
Issued
2011(平成23)年度~2018(平成30)年度
Issued (formated)
2011-04-2019
Extent
5点
Description

参照コード: S0462

年代域: 2011(平成23)年度~2018(平成30)年度

記述レベル: シリーズ

組織歴・伝記的経歴: 「グローバル30」とは、文部科学省事業「国際化拠点整備事業(大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業)」のこと。2020(令和2)年を目途に30万人の留学生の受け入れを目指す「留学生30万人計画」が2008(平成20)年7月29日に策定された。この計画の達成のため、留学生受入体制の整備、国際的に活躍できる高度な人材を養成することを目的とする事業で、本学も事業に採択された13校のうちのひとつ。補助金が交付される。工学系研究科では、科学技術立国の将来を見据え、工学教育研究基盤の構築と国際教育連携を推進することを目的とし、事業執行のための代表者会議が年2回程度開催される。

記録史料伝来: 定例移管

資料入手先: 工学系・情報理工学系等国際推進課国際交流チーム

範囲_内容: 工学系研究科における工学系グローバル30代表者会議の、議事次第、議事要旨、配布資料、年度計画調書を綴じたもの

評価_廃棄: 実施

追加受入: 予定あり

利用条件: 要審査

収蔵情報: 本郷・柏

Collection

share

関連資料

国際工学教育推進機構センター長会議

工学系・情報理工学系等総務課、工学系・情報理工学系等国際推進課
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

日韓遠隔交換講義検討ワーキンググループ

工学系・情報理工学系等総務課、工学系・情報理工学系等学務課総務・学生支援チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

グローバルリーダー育成構想

学務課教育改革推進チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

教育企画室 教育の国際化推進ワーキンググループ

学務課教育改革推進チーム
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

日中学長会議

国際交流課、国際企画課、研究協力部国際課国際学術係、研究協力部国際課連携支援チーム、国際連携グループ、国際系国際企画グループ
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives

「東大の研究室をのぞいてみよう!」プログラム関係

社会連携部社会連携推進課
Digital Archive. University Archives | The University of Tokyo Archives