京都観世屋敷地一件に就き代人御願控
Language
Japanese
Type
JapaneseClassicalBook
Publisher
観世清孝 小原八之助 樋口彪次郎
Created (formated)
1878
Description
整理番号: 105 / 2 / 5
外題: なし
内題: 代人御願
大分類: D 史料
細目: 書状・雑
著者版元: 観世清孝 小原八之助 樋口彪次郎
全丁数: 2
墨付丁数: 2
寸法: 26.0×18.0
装訂: 袋綴
数量: 1
写刊: 写
写刊年代: 明治期
年記 和暦: 明治十一年
年記 西暦: 1878
解題: 東永伝三が京都観世屋敷地を無断売却した件につき、原告である観世清孝本人を含め、親族の者も京都への出頭が困難な為、京都在住の門弟・小原八之助を原告代理人として立てたい旨の上願書。京都裁判所検事山根秀介宛。明治十一年十一月二十三日付。東永家は平岩流笛方で、代々観世屋敷地の留守居役であった。
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
-
Original OwnerKanze Bunko
-
Data Provider科学研究費基盤研究(A)「観世文庫所蔵能楽関係資料のデジタル画像化と解題目録作成に向けた総合的研究」(JP18202006) 科学研究費基盤研究(B)「観世文庫所蔵能楽関係資料のデジタル・アーカイブを活用した新しい能楽史の構築」(JP22320047) 科学研究費基盤研究(B)「観世家のアーカイブの形成と室町期能楽の新研究」(JP26284037)
-
Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
Metadata Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
Collection
share
Collection Organization
関連資料

京都観世屋敷地一件に就き上願書
D 史料/書状・雑 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

京都観世屋敷地一件に就き関係書類控綴
D 史料/記録 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

京都観世屋敷地一件に就き売払地所代控
D 史料/記録 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

京都観世屋敷地一件に就き小原八之助宛東永伝三書状
D 史料/書状・雑 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

京都観世屋敷地一件に就き上告届出書
D 史料/書状・雑 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

京都観世屋敷地一件に就き小原八之助宛東永伝三証文
D 史料/記録 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences