俳諧古今抄, 3巻(ハイカイ コキンショウ) / 蓮二房[撰].
ハイカイ コキンショウ
Haikai kokinshou
Type
Book
Description
請求記号:鴎E32:1724
注記:書入頁
元禄期、芭蕉門下の俳人、各務支考の著作。支考が自身の遺弟を装い、芭蕉・支考(自身)の式目に注解を附したもので、実質は支考の俳論となっている。連歌の式や貞徳の俳諧式目に対し、蕉風の法則を立てようとしたものであり、支考が晩年に到達した俳諧観・式目観を総括したものである。 本書には、本文の内容の簡易なメモの他、ドイツ語、英語によって一語で感想を表した(unsinn、nonsenseなど)、墨、朱、青による書入れが見られ、欧文のものは鴎外の筆と推測出来るが、全てを鴎外の筆と断定することはできない。 鴎外文庫には、各務支考の著作は他に、『俳諧十論』(鴎E32:151)、『本朝文鑑』(鴎E32:137)、『蕉門十哲集』(鴎E32:131)、『支考全集』(鴎E32:3)があり、鴎外の関心の所在を探ることができる。(渋)
参考文献: 『俳諧註釈集』下巻(佐々醒雪・巌谷小波校訂『俳諧叢書』第2編,博文社,1913年)
-
Faculty / Graduate SchoolGeneral Library
-
Original OwnerGeneral Library, The University of Tokyo
-
Data ProviderGeneral Library, The University of Tokyo
-
Rightshttps://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
Metadata Rightshttp://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIF manifesthttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/7d977a3f-b273-4bf6-bf58-eee40eee05f9/manifest
Collection
-
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection
This database mainly contains materials with Ogai's handwritten transcripts and materials with his handwritten memos among the Ogai Bunko, the former book collection of Mori Ogai.
share
関連資料
俳諧十論 2巻(ハイカイ ジュウロン) / 東華坊述.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
唯識鈔(ユイシキショウ) . [写本]
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
近世名家小品文鈔(キンセイ メイカ ショウヒン ブンショウ) / 土屋榮編.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
皋鶴堂批評第一奇書金瓶梅 100回坿讀法(コウカクドウ ヒヒョウ ダイイチ キショ キンペイバイ) / [(明)笑笑生撰] ; (清)張竹坡[批].
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
慶應十家絶句 2巻(ケイオウ ジッカ ゼック) / 内田脩編選.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
屠龍之技(トリョウ ノ ギ) / 輕舉道人[著]. [写本]
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library