メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

16件中 1 - 16 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

庄屋日記 全(庄屋家訓)

赤井富之輔
図書1868
… 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources … 請求記号/Call No.: 5-Z:1244:古文書 … 資料ID/Contents ID: 5507680857 … 旧登記番号/旧登記番号: 38472 … 資料区分/Document Categoly: …
5-Z分類古文書 [経済学部資料室] | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る
thumbnail

日記 慶応四年自閏四月至十二月

図書1868
… … 区分3:1-1 東京大学前史 … 正副:正本 … 内容注記:医学部関係書類。表紙に「東京大学医学部」と記載されるが、後筆と推測 … 備考:重要文化財 … 日記 慶応四年自閏四月至十二月 … 慶応4年4月~明治元年12月 …
東京帝国大学五十年史料 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/a73bd7f0d1a574d81d42c81274c231862188dcce.jpg

医学校日記写 明治元年六月ヨリ十二月

図書医学所1868
… … 区分3:1-1 東京大学前史 … 正副:副本 … 内容注記:医学部関係書類、内題に 朱書で「写原本医学部ニアリ」とあり … 備考:重要文化財 … 医学校日記写 明治元年六月ヨリ十二月 … 明治元年6月~明治元年12月 …
東京帝国大学五十年史料 | 総合図書館

慶応四戊辰年日記 三月改元明治元年 実(花押)

図書1868
… 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources … 請求記号/Call No.: 土屋:27:13 … 資料区分/Document …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

菅原伝授手習鑑

図書伊勢1868
芝居番付画像データベース | 人文社会系研究科・文学部
  • 『芝居番付画像データベース』で見る
thumbnail

原口要外一名へ交付ノ図書館特許証返戻方ノ件

図書1868
… … 参照コード: S0004/27/0186 … 年代域: 明治1年8月18日 … 記述レベル: 件 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る
thumbnail

仏人デーブウスキー氏宛信書横濱英郵便局ニ不足税云々ノ件ニ付答書

図書1868
… … 参照コード: S0004/19/0016 … 年代域: 〔明治〕1年5月2日 … 記述レベル: 件 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る
thumbnail

絵本太功記 (前狂言)

図書本清板1868
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-B009-0002 … 上演年月日:1868年03月・吉日 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:褄重浮名の鮫鞘 … (切狂言) … 題種・題名よみ:つまがさねうきなのさめざや … 書誌備考:印記「大重」。左破損 … 刊写:刊 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/73fec055499b4ef0fd1fcf348bc475a77fd64c79.jpg

日誌 明治元年六月ヨリ

大学東校
図書1868
… 医学部関係史料 … 請求記号: 史料室:9001 … 写本 … 書名は表紙による … 巻首の書名: 明治元戊辰年日誌 … 表紙に「醫5」とあるラベル貼付,「第三」と朱書きあり … …
医学部関係史料 | 医学系研究科・医学部
thumbnail

近日滋野井殿綾小路との家来杯と唱江市在へ徘徊致…

静止画資料1868
… … 封筒:栃木県(一) … 封筒注記:「栃木県(一)」「栃木県 日光県・宇都宮県別袋」の2封筒あり … … … 差出:東山道鎮撫総督執事 … 宛:東山道諸国宿々村々役人中 … 近日滋野井殿綾小路との家来杯と唱江市在へ徘徊致... … 栃木県(一) … …
府藩県制史関係 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

<景事>小袖もの狂

作者:河竹 新七
図書1868
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-039-5 … 上演年月日:1868年09月 … 上演地域:東京 … 題種・題名:梅照葉錦伊達織 (大名題) … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:薄物正本 … 刊記:明治元年九月吉日 市村座 … 劇場:市村座 … 内題下:内題無 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

書翰案存 [ 3 ]

図書1868
… … 請求記号/Call No.:甲:16:326 … 種別:英國側より日本側宛写 … コレクション1:近代法制史料 … コレクション2:外交関係史料 … … … 書翰案存 [ 3 ] … 甲:16:326 … 慶応3年12月7日 … 1868.1.10 … 和古書 … 日本語,英語 … 近代法制史料 … …
英国大使館文書 イギリス公使館より幕府及明治政府宛文書写[甲:16:326] | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

書翰抜萃 三

図書1868
… 英国大使館文書 日本側より英国公使館宛公示文書抜粋[甲:16:327] … 請求記号/Call No.:甲:16:327 … … 三 … ショカンバッスイ 3 … 甲:16:327 … 慶應4年閏4月25日-[明治2年]12月20日 … [1868.6.15-1870.1.21] … …
英国大使館文書 日本側より英国公使館宛公示文書抜粋[甲:16:327] | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

大坂大火之図(仮)∽079

図書1868
… Digital Cultural Heritage … 記述レベル: アイテム … 資料ID: 079 … 枚数: 1 … 来歴-所有者: … 03報道・ニュース … 言語: ja … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

上(内題「乍恐以書付御歎願奉申上候」)

武州葛飾郡東葛西領下今井村御塩御用聞佐野屋清次郎
図書東京都江戸川区1868
… of Contents: ....御屋形様正気隊天野小藤二様当七月十四日私方江御出役被遊.... … 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources … 請求記号/Call No.: 土屋:18:18 … 資料区分/Document …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

(書状)

松坂屋弥兵衛 小兵衛
図書福島県伊達郡梁川町粟野1868
… 紙生糸御改(欠損)為建印税取入ニ相成旨大総督符会計裁判所より御達し有之…(閏月廿八日 町年寄 役所) … 経図・資料室(保存庫2);Eco.Lib.Resources … 請求記号/Call No.: 土屋:43:132 … 資料区分/Document …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

コレクション名

  • 土屋家旧蔵文書 (3)
  • 東京大学文書館デジタル・アーカイブ (2)
  • 東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション (2)
  • 東京帝国大学五十年史料 (2)
  • 黒木文庫 (2)
  • 5-Z分類古文書 [経済学部資料室] (1)
  • Digital Cultural Heritage (1)
  • 医学部関係史料 (1)
  • 宮武外骨蒐集資料 (1)
  • 芝居番付画像データベース (1)

種別

  • 図書 (15)
  • 静止画資料 (1)

メディア(画像等)有無

  • (-) 有 (16)
    • IIIF (11)
  • 無 (4)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (10)
    • Public Domain Marked (2)
  • 要申請 (6)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (15)
    • CC0 (7)
    • CC BY (8)
  • 要申請 (1)

関連年

  • (-) 1868 (16)
  • 1992 (1)
  • 1970 (1)
  • 1968 (1)
  • 1965 (1)
  • 1961 (1)
  • 1960 (1)
  • 1959 (1)
  • 1957 (11)
  • 1956 (3)
  • 1955 (4)
  • 1954 (5)
  • 1953 (5)
  • 1952 (6)
  • 1951 (12)
  • 1950 (60)
  • 1949 (64)
  • 1948 (17)
  • 1947 (48)
  • 1946 (44)
  • 1945 (64)
  • 1944 (106)
  • 1943 (105)
  • 1942 (204)
  • 1941 (191)
  • 1940 (191)
  • 1939 (151)
  • 1938 (116)
  • 1937 (36)
  • 1936 (49)
  • 1935 (39)
  • 1934 (18)
  • 1933 (11)
  • 1932 (14)
  • 1931 (9)
  • 1930 (213)
  • 1929 (174)
  • 1928 (223)
  • 1927 (201)
  • 1926 (361)
  • 1925 (289)
  • 1924 (401)
  • 1923 (339)
  • 1922 (251)
  • 1921 (173)
  • 1920 (186)
  • 1919 (196)
  • 1918 (200)
  • 1917 (43)
  • 1916 (22)
  • 1915 (27)
  • 1914 (45)
  • 1913 (93)
  • 1912 (139)
  • 1911 (164)
  • 1910 (160)
  • 1909 (92)
  • 1908 (71)
  • 1907 (93)
  • 1906 (190)
  • 1905 (1,056)
  • 1904 (1,328)
  • 1903 (155)
  • 1902 (194)
  • 1901 (160)
  • 1900 (76)
  • 1899 (172)
  • 1898 (188)
  • 1897 (63)
  • 1896 (263)
  • 1895 (133)
  • 1894 (147)
  • 1893 (144)
  • 1892 (254)
  • 1891 (544)
  • 1890 (282)
  • 1889 (417)
  • 1888 (284)
  • 1887 (200)
  • 1886 (336)
  • 1885 (476)
  • 1884 (718)
  • 1883 (1,432)
  • 1882 (3,231)
  • 1881 (2,860)
  • 1880 (1,871)
  • 1879 (1,693)
  • 1878 (952)
  • 1877 (1,240)
  • 1876 (826)
  • 1875 (844)
  • 1874 (1,519)
  • 1873 (1,222)
  • 1872 (906)
  • 1871 (784)
  • 1870 (37)
  • 1869 (196)
  • 1867 (17)
  • 1866 (32)
  • 1865 (21)
  • 1864 (33)
  • 1863 (15)
  • 1862 (21)
  • 1861 (30)
  • 1860 (12)
  • 1859 (10)
  • 1858 (81)
  • 1857 (8)
  • 1856 (13)
  • 1855 (15)
  • 1854 (16)
  • 1853 (5)
  • 1852 (21)
  • 1851 (26)
  • 1850 (35)
  • 1849 (117)
  • 1848 (12)
  • 1847 (48)
  • 1846 (14)
  • 1845 (15)
  • 1844 (5)
  • 1843 (6)
  • 1842 (6)
  • 1841 (10)
  • 1840 (9)
  • 1839 (8)
  • 1838 (9)
  • 1837 (13)
  • 1836 (3)
  • 1835 (3)
  • 1834 (12)
  • 1833 (8)
  • 1832 (6)
  • 1831 (9)
  • 1830 (15)
  • 1829 (6)
  • 1828 (9)
  • 1827 (11)
  • 1826 (3)
  • 1825 (17)
  • 1824 (6)
  • 1823 (9)
  • 1822 (2)
  • 1821 (11)
  • 1820 (7)
  • 1819 (13)
  • 1818 (8)
  • 1817 (1)
  • 1816 (14)
  • 1815 (8)
  • 1814 (11)
  • 1813 (12)
  • 1812 (3)
  • 1811 (5)
  • 1810 (5)
  • 1809 (4)
  • 1808 (9)
  • 1807 (18)
  • 1806 (2)
  • 1805 (5)
  • 1804 (9)
  • 1802 (6)
  • 1801 (8)
  • 1800 (3)
  • 1799 (11)
  • 1798 (18)
  • 1797 (6)
  • 1796 (8)
  • 1795 (2)
  • 1794 (13)
  • 1793 (8)
  • 1792 (28)
  • 1791 (3)
  • 1790 (11)
  • 1789 (4)
  • 1788 (4)
  • 1787 (8)
  • 1786 (3)
  • 1785 (8)
  • 1784 (13)
  • 1783 (13)
  • 1782 (6)
  • 1781 (6)
  • 1780 (13)
  • 1779 (4)
  • 1778 (7)
  • 1777 (5)
  • 1776 (5)
  • 1775 (15)
  • 1774 (12)
  • 1773 (4)
  • 1772 (2)
  • 1771 (2)
  • 1769 (4)
  • 1768 (1)
  • 1767 (3)
  • 1766 (3)
  • 1765 (2)
  • 1764 (5)
  • 1763 (4)
  • 1762 (5)
  • 1758 (1)
  • 1757 (1)
  • 1756 (20)
  • 1755 (16)
  • 1754 (2)
  • 1753 (1)
  • 1752 (2)
  • 1751 (1)
  • 1749 (1)
  • 1745 (40)
  • 1744 (2)
  • 1743 (5)
  • 1742 (7)
  • 1739 (1)
  • 1736 (2)
  • 1735 (2)
  • 1732 (6)
  • 1731 (1)
  • 1730 (1)
  • 1729 (1)
  • 1728 (6)
  • 1727 (1)
  • 1726 (3)
  • 1724 (5)
  • 1721 (1)
  • 1719 (1)
  • 1717 (1)
  • 1716 (1)
  • 1715 (2)
  • 1713 (2)
  • 1712 (2)
  • 1711 (3)
  • 1708 (1)
  • 1707 (4)
  • 1706 (11)
  • 1705 (1)
  • 1701 (1)
  • 1699 (13)
  • 1698 (1)
  • 1697 (9)
  • 1696 (3)
  • 1695 (3)
  • 1694 (3)
  • 1692 (1)
  • 1691 (2)
  • 1690 (20)
  • 1689 (6)
  • 1688 (1)
  • 1687 (3)
  • 1682 (1)
  • 1680 (1)
  • 1676 (1)
  • 1674 (1)
  • 1668 (26)
  • 1666 (1)
  • 1664 (5)
  • 1661 (7)
  • 1659 (52)
  • 1658 (1)
  • 1654 (1)
  • 1653 (4)
  • 1652 (3)
  • 1651 (10)
  • 1650 (5)
  • 1646 (5)
  • 1645 (1)
  • 1644 (1)
  • 1642 (1)
  • 1641 (15)
  • 1639 (25)
  • 1636 (1)
  • 1632 (2)
  • 1631 (1)
  • 1629 (15)
  • 1627 (1)
  • 1624 (2)
  • 1622 (1)
  • 1618 (1)
  • 1617 (10)
  • 1613 (2)
  • 1611 (2)
  • 1609 (2)
  • 1608 (1)
  • 1607 (31)
  • 1605 (10)
  • 1602 (1)
  • 1596 (1)
  • 1594 (10)
  • 1581 (1)
  • 1580 (1)
  • 1576 (3)
  • 1571 (1)
  • 1567 (12)
  • 1549 (11)
  • 1546 (1)
  • 1533 (1)
  • 1528 (10)
  • 1527 (2)
  • 1525 (1)
  • 1522 (1)
  • 1518 (6)
  • 1505 (1)
  • 1495 (1)
  • 1489 (1)
  • 1486 (1)
  • 1423 (1)
  • 1400 (1)
  • 1379 (1)
  • 1343 (1)
  • 1327 (1)
  • 1243 (1)
  • 1236 (1)
  • 1035 (1)
  • 1026 (1)
  • 997 (7)
  • 907 (1)
  • 557 (1)
  • 195 (2)
  • 192 (1)
  • 0 (6)

部局

  • 経済学研究科・経済学部 (4)
  • 法学政治学研究科・法学部 (3)
  • 文書館 (2)
  • 総合図書館 (2)
  • 総合文化研究科・教養学部 (2)
  • 人文社会系研究科・文学部 (1)
  • 医学系研究科・医学部 (1)
  • 情報学環・学際情報学府 (1)

所蔵者

  • 東京大学経済学図書館 (4)
  • 東京大学教養学部国文・漢文学部会 (2)
  • 東京大学文書館 (2)
  • 東京大学法学部研究室図書室法制史資料室 (2)
  • 東京大学総合図書館 (2)
  • 東京大学医学図書館 (1)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (1)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (1)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)

提供者

  • 東京大学経済学部資料室 (4)
  • 東京大学文書館 (2)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (2)
  • 東京大学総合図書館 (2)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (2)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (1)
  • 東京大学医学図書館 (1)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (1)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (1)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る