メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

16件中 1 - 16 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

図書館規則 制定・改正関係綴

附属図書館総務課
図書2003
… 東京大学文書館デジタル・アーカイブ … 参照コード: S0467/0001 … 年代域: … … 記述レベル: アイテム … 資料入手先: 附属図書館総務課 … 利用条件: 要審査 … 収蔵情報: 柏 … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

附属図書館 規則 制定・改正関係綴

附属図書館総務課
図書2003
… 東京大学文書館デジタル・アーカイブ … 参照コード: S0467 … 年代域: … … 記述レベル: シリーズ … 記録史料伝来: 定例移管 … 資料入手先: 附属図書館総務課 … 範囲_内容: 附属図書館および部局図書館の規則集、規則制定および規則改正に関する書類を綴じたもの … …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る
thumbnail

ミニストルより外国事務執政へ面会致度旨申聞けの趣了承の返書

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出/Sender:溝口讃岐守 … 差出2/Sender2:竹本図書頭 … 巻次:Vol. IX … 帖整理番号:T1 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

英館附属士官無鑑札にて通行を咎められし一件交渉の返書

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出2/Sender2:堀織部正 … 差出3/Sender3:竹本図書頭 … 差出4/Sender4:鳥居越前守 … 巻次:Vol. IX … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

アールコツク [Alcock]より外国事務執政へ差出されし富山実測書を執政え渡せし旨通告

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出/Sender:堀織部正 … 差出2/Sender2:竹本図書頭 … 差出3/Sender3:鳥居越前守 … 巻次:Vol. IX … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

長崎表渡来の英陸軍士官のためドル引替の付申越に対する了承返書

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出3/Sender3:堀織部正 … 差出4/Sender4:竹本図書頭 … 巻次:Vol. IX … 帖整理番号:T1 … 種別:奉行からの書翰 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

マヨールホンブラング [Fonblanque] より横浜運上所へ預けしドルラル [dollar] 取捌方申越しの趣了承の返書

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出2/Sender2:堀織部正 … 差出3/Sender3:竹本図書頭 … 差出4/Sender4:鳥居越前守 … 巻次:Vol. IX … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

書翰ならびに貨幣一箱御届被下落手候返信

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出4/Sender4:村垣淡路守 … 差出5/Sender5:竹本図書頭 … 帖整理番号:6 … 種別:奉行からの書翰 … 文書番号:1 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

神奈川港において馬匹千疋買入れに付不足分依頼申越に対する返書

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出3/Sender3:堀織部正 … 差出4/Sender4:竹本図書頭 … 差出5/Sender5:鳥居越前守 … 巻次:Vol. IX … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

其宿寺小使清吉を町奉行所へ呼出の儀に付問合せの返誉

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出3/Sender3:堀織部正 … 差出4/Sender4:竹本図書頭 … 差出5/Sender5:鳥居越前守 … 巻次:Vol. IX … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

ドルラル [dollar] 引替問合せの返信

図書1860
… 英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 … 請求記号/Call … … 差出5/Sender5:村垣淡路守 … 差出6/Sender6:竹本図書頭 … 帖整理番号:6 … 種別:奉行からの書翰 … 文書番号:6 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

江戸浅草辺大火(仮)∽066

図書1860
… 資料ID: 066 … 枚数: 1 … 来歴-所有者: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … 来歴-現物資料の来歴: … 半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降 … 図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。 … … … 成立年代-元号: 万延 … 関係資料-所蔵機関: 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター … デジタルデータ関連-デジタル化の有無: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

医学部運営委員会

医学部・医学系研究科運営委員会
図書2003
… 東京大学文書館デジタル・アーカイブ … 参照コード: S0283 … 年代域: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る

情報基盤センター 学術情報電子化専門委員会

情報基盤センター学術情報電子化専門委員会
図書2003
… 東京大学文書館デジタル・アーカイブ … 参照コード: S0698 … 年代域: … 本専門委員会の委員は、センター長が委嘱するセンター専任の教員、本学専任の教員、附属図書館の職員等により構成されていた。 … 記録史料伝来: 定例移管 … 資料入手先: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/f7e4eaa517b623d313e5a97f916aa5d3ace6f49a.jpg

新吉原細見記

梅素亭 玄魚
和古書玉屋山三郎1860
… 総合図書館所蔵古典籍 … 請求記号:G26:767 … 注記:書名は序による 版心の書名: さいけん … 注記:製本の背の書名: 吉原細見記 … 新吉原細見記 … …
総合図書館所蔵古典籍 | 総合図書館
江戸町独案内

江戸町獨案内

和古書本屋/久兵衞〈[江戸]〉1860
… 総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) … 東大請求記号:鴎SJ:9 … … … 撮影の種別:所蔵和古書(デジタル) … 備考1:鴎外文庫 … 備考2:国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」によるデジタル化 … …
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館
  • 『国文学研究資料館国書データベース』で見る

コレクション名

  • 東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション (9)
  • 東京大学文書館デジタル・アーカイブ (4)
  • Digital Cultural Heritage (1)
  • 総合図書館所蔵古典籍 (1)
  • 総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) (1)

種別

  • 図書 (14)
  • 和古書 (2)

メディア(画像等)有無

  • 有 (12)
    • IIIF (12)
  • 無 (4)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (11)
  • 要申請 (1)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (15)
    • CC0 (4)
    • CC BY (11)
  • 要申請 (1)

関連年

  • (-) 2003 (4)
  • (-) 1860 (12)
  • 2016 (2)
  • 2013 (7)
  • 2012 (6)
  • 2011 (7)
  • 2010 (6)
  • 2009 (4)
  • 2008 (3)
  • 2007 (6)
  • 2006 (2)
  • 2005 (2)
  • 2004 (3)
  • 1998 (3)
  • 1997 (3)
  • 1996 (6)
  • 1995 (2)
  • 1994 (5)
  • 1991 (1)
  • 1990 (1)
  • 1989 (1)
  • 1987 (1)
  • 1986 (1)
  • 1984 (1)
  • 1982 (1)
  • 1980 (2)
  • 1979 (1)
  • 1978 (1)
  • 1977 (1)
  • 1976 (4)
  • 1975 (3)
  • 1974 (3)
  • 1973 (1)
  • 1972 (4)
  • 1971 (1)
  • 1970 (5)
  • 1969 (7)
  • 1968 (6)
  • 1967 (1)
  • 1966 (4)
  • 1965 (3)
  • 1964 (6)
  • 1963 (2)
  • 1962 (1)
  • 1961 (2)
  • 1960 (5)
  • 1959 (1)
  • 1958 (2)
  • 1957 (3)
  • 1956 (2)
  • 1955 (3)
  • 1954 (3)
  • 1953 (5)
  • 1952 (12)
  • 1951 (9)
  • 1950 (6)
  • 1949 (2)
  • 1948 (3)
  • 1947 (12)
  • 1946 (4)
  • 1944 (2)
  • 1943 (7)
  • 1942 (7)
  • 1941 (16)
  • 1940 (8)
  • 1939 (40)
  • 1938 (28)
  • 1937 (21)
  • 1936 (37)
  • 1935 (25)
  • 1934 (40)
  • 1933 (29)
  • 1932 (31)
  • 1931 (59)
  • 1930 (87)
  • 1929 (109)
  • 1928 (97)
  • 1927 (67)
  • 1926 (108)
  • 1925 (154)
  • 1924 (270)
  • 1923 (174)
  • 1922 (152)
  • 1921 (89)
  • 1920 (94)
  • 1919 (114)
  • 1918 (103)
  • 1917 (86)
  • 1916 (74)
  • 1915 (18)
  • 1914 (36)
  • 1913 (33)
  • 1912 (48)
  • 1911 (44)
  • 1910 (33)
  • 1909 (12)
  • 1908 (47)
  • 1907 (48)
  • 1906 (40)
  • 1905 (48)
  • 1904 (17)
  • 1903 (22)
  • 1902 (13)
  • 1901 (16)
  • 1900 (16)
  • 1899 (9)
  • 1898 (10)
  • 1897 (3)
  • 1896 (13)
  • 1895 (15)
  • 1894 (8)
  • 1893 (8)
  • 1892 (7)
  • 1891 (29)
  • 1890 (11)
  • 1889 (11)
  • 1888 (21)
  • 1887 (23)
  • 1886 (27)
  • 1885 (12)
  • 1884 (51)
  • 1883 (64)
  • 1882 (71)
  • 1881 (61)
  • 1880 (41)
  • 1879 (19)
  • 1878 (23)
  • 1877 (27)
  • 1876 (311)
  • 1875 (66)
  • 1874 (44)
  • 1873 (6)
  • 1872 (6)
  • 1871 (5)
  • 1870 (11)
  • 1869 (1)
  • 1868 (8)
  • 1867 (6)
  • 1866 (13)
  • 1865 (16)
  • 1864 (11)
  • 1863 (15)
  • 1862 (18)
  • 1861 (26)
  • 1859 (16)
  • 1858 (83)
  • 1857 (25)
  • 1856 (9)
  • 1855 (9)
  • 1854 (11)
  • 1853 (3)
  • 1852 (11)
  • 1851 (8)
  • 1850 (19)
  • 1849 (61)
  • 1848 (6)
  • 1847 (3)
  • 1846 (9)
  • 1845 (6)
  • 1844 (6)
  • 1843 (6)
  • 1842 (7)
  • 1841 (1)
  • 1840 (1)
  • 1839 (6)
  • 1838 (4)
  • 1837 (6)
  • 1836 (13)
  • 1835 (27)
  • 1834 (13)
  • 1833 (6)
  • 1832 (5)
  • 1831 (4)
  • 1830 (7)
  • 1829 (5)
  • 1828 (3)
  • 1827 (7)
  • 1826 (13)
  • 1825 (6)
  • 1824 (8)
  • 1823 (5)
  • 1822 (8)
  • 1821 (4)
  • 1820 (3)
  • 1819 (8)
  • 1818 (6)
  • 1817 (6)
  • 1816 (20)
  • 1815 (8)
  • 1814 (5)
  • 1813 (3)
  • 1812 (6)
  • 1811 (2)
  • 1810 (7)
  • 1809 (9)
  • 1808 (5)
  • 1807 (29)
  • 1806 (8)
  • 1805 (7)
  • 1804 (14)
  • 1803 (15)
  • 1802 (21)
  • 1801 (17)
  • 1800 (15)
  • 1799 (23)
  • 1798 (7)
  • 1797 (8)
  • 1796 (8)
  • 1795 (8)
  • 1794 (13)
  • 1793 (16)
  • 1792 (5)
  • 1791 (6)
  • 1790 (14)
  • 1789 (13)
  • 1788 (9)
  • 1787 (9)
  • 1786 (5)
  • 1785 (12)
  • 1784 (15)
  • 1783 (16)
  • 1782 (12)
  • 1781 (14)
  • 1780 (18)
  • 1779 (14)
  • 1778 (12)
  • 1777 (18)
  • 1776 (7)
  • 1775 (5)
  • 1774 (25)
  • 1773 (11)
  • 1772 (16)
  • 1771 (4)
  • 1770 (5)
  • 1769 (6)
  • 1768 (2)
  • 1767 (5)
  • 1766 (3)
  • 1765 (1)
  • 1764 (7)
  • 1762 (9)
  • 1761 (4)
  • 1760 (2)
  • 1759 (1)
  • 1758 (5)
  • 1757 (5)
  • 1756 (12)
  • 1755 (1)
  • 1754 (2)
  • 1753 (2)
  • 1752 (4)
  • 1751 (1)
  • 1750 (1)
  • 1749 (3)
  • 1748 (1)
  • 1747 (3)
  • 1746 (1)
  • 1745 (40)
  • 1744 (3)
  • 1743 (2)
  • 1742 (2)
  • 1741 (1)
  • 1740 (2)
  • 1739 (2)
  • 1738 (5)
  • 1737 (3)
  • 1736 (3)
  • 1735 (25)
  • 1734 (4)
  • 1733 (2)
  • 1732 (4)
  • 1731 (3)
  • 1729 (5)
  • 1728 (3)
  • 1727 (7)
  • 1726 (4)
  • 1724 (3)
  • 1723 (5)
  • 1722 (4)
  • 1721 (10)
  • 1720 (3)
  • 1719 (9)
  • 1718 (7)
  • 1717 (6)
  • 1716 (6)
  • 1715 (12)
  • 1714 (5)
  • 1713 (9)
  • 1712 (6)
  • 1711 (4)
  • 1710 (11)
  • 1709 (7)
  • 1708 (24)
  • 1707 (15)
  • 1706 (13)
  • 1705 (11)
  • 1704 (11)
  • 1703 (10)
  • 1702 (7)
  • 1701 (7)
  • 1700 (31)
  • 1699 (15)
  • 1698 (4)
  • 1697 (5)
  • 1696 (7)
  • 1695 (6)
  • 1694 (17)
  • 1693 (7)
  • 1692 (7)
  • 1691 (7)
  • 1690 (7)
  • 1689 (6)
  • 1688 (10)
  • 1687 (14)
  • 1686 (10)
  • 1685 (4)
  • 1684 (7)
  • 1683 (6)
  • 1682 (7)
  • 1681 (4)
  • 1680 (5)
  • 1678 (4)
  • 1677 (3)
  • 1676 (1)
  • 1675 (1)
  • 1674 (3)
  • 1673 (1)
  • 1672 (4)
  • 1671 (1)
  • 1670 (3)
  • 1669 (4)
  • 1668 (2)
  • 1667 (3)
  • 1666 (5)
  • 1665 (7)
  • 1664 (2)
  • 1663 (6)
  • 1662 (3)
  • 1661 (6)
  • 1660 (10)
  • 1659 (1)
  • 1658 (1)
  • 1657 (54)
  • 1654 (3)
  • 1652 (1)
  • 1651 (2)
  • 1648 (1)
  • 1646 (1)
  • 1645 (20)
  • 1643 (1)
  • 1642 (2)
  • 1641 (10)
  • 1636 (1)
  • 1628 (33)
  • 1621 (1)
  • 1612 (1)
  • 1608 (1)
  • 1603 (16)
  • 1602 (11)
  • 1597 (1)
  • 1594 (10)
  • 1576 (3)
  • 1571 (1)
  • 1567 (125)
  • 1552 (26)
  • 1549 (10)
  • 1546 (1)
  • 1537 (13)
  • 1495 (1)
  • 1379 (1)
  • 1343 (1)
  • 1327 (1)
  • 1243 (1)
  • 1236 (1)
  • 997 (7)
  • 992 (6)
  • 907 (1)
  • 841 (1)
  • 780 (1)
  • 779 (1)
  • 767 (1)
  • 764 (2)
  • 672 (1)
  • 557 (1)
  • 344 (1)
  • 195 (1)
  • 194 (1)
  • 192 (1)
  • 186 (1)
  • 185 (2)

部局

  • 法学政治学研究科・法学部 (9)
  • 文書館 (4)
  • 総合図書館 (2)
  • 情報学環・学際情報学府 (1)

所蔵者

  • 東京大学法学部研究室図書室法制史資料室 (9)
  • 東京大学文書館 (4)
  • 東京大学総合図書館 (2)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (1)

提供者

  • 東京大学法学部研究室図書室 (9)
  • 東京大学文書館 (4)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (1)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (1)
  • 東京大学総合図書館 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る