メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

1,723件中 1,021 - 1,040 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

(人類について)∽11_2_7_2

図書
… … 概要-群: 2 … 概要-体: 7 … 概要-部: 2 … 概要-名称: (人類について) … 概要-物的状態-長さ: 250 … 概要-物的状態-幅: 169 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 10メモ・草稿・スケッチ … 内容記述: 人類, 動物の分別, 人種について書かれた論文。題名の部分が切り取られている。 … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
thumbnail

<奥州ノ住人安倍貞任/八幡太郎源義家>奥州安達原

図書本清1863
… … 上演年月日:1863年03月 … 上演地域:大坂 … 題種・題名:碁太平記白石噺 … 鎌倉三代記 … 猿曳門出諷 … 冥途の乗込 … 題種・題名よみ:ごたいへいきしろいしばなし … かまくらさんだいき … … … 刊記:本清板 … 劇場:若太夫 … 統一劇場:若太夫 … 興行人:座本:吉田 熊吉。太夫:竹本 大住太夫。 … 奥州安達原 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

関ヶ原 (一番目)

図書
… … 上演年月日:06月 … 上演地域:名古屋 … 題種・題名:傾城反魂香 (中幕) … 三人片輪 (浄瑠璃) … 椀久末松山 (二番目) … 神楽諷雲井曲毬 (大切) … 題種・題名よみ:けいせいはんごんこう … さんにんかたわ … わんきゅうすえのまつやま …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

女鳴神

図書1922
… … 上演年月日:1922年05月25日 … 上演地域:大阪 … 題種・題名: 唐人話 (第二) … 絵本太功記 (第三) … 題種・題名よみ: とうじんばなし … えほんたいこうき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<頃も弥生の/雛男寄て/集し花の宴>内裡模様源氏紫

作者:中村 重助:述
図書奥書あり。本文末尾に「天保九年戌四月狂言」とあり。ただし明治摺。
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-001-03 … 題種・題名:常磐津寄本 (帙題) … 題種・題名よみ:ときわづよせほん … … 小分類:寄本 … 刊記:いがや勘右衛門原板(奥書)。正本版元 東京 地本問屋 人形町通松島町 さか川平四郎板(奥付) … 内題下:常磐津 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<局岩藤/中老尾上>加ゞ見山旧錦絵

作者:容 楊黛
図書正本所 西宮新六版(題簽)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0517 … 題種・題名:かゞ見山旧錦絵 (帙題) … 題種・題名よみ:かがみやまこきょうのにしきえ … … … 内題下:座元:豊竹 新太夫 … 演奏者:太夫役割有(巻末・見返) … 興行人:座本:豊竹 新太夫。名代:薩摩屋 小平太。 … 加ゞ見山旧錦絵 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

傾城阿古屋の松

作者:近松 半二。竹本 三郎兵衛
図書玉水源次郎新版(題簽)。大坂北浜西横堀船町 玉水源次郎版 他3肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0424 … 題種・題名: 傾城阿古屋の松 (題簽) … 傾城阿古屋の松 (帙題) … 題種・題名よみ: けいせいあこやのまつ … けいせいあこやのまつ … … 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 出雲 … 演奏者:太夫連名有 … 興行人:座本:竹田 出雲。 … 傾城阿古屋の松 … けいせいあこやのまつ … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<常陸帯/夜啼石>小夜中山鐘由来

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 [伊豆]。並木 [永輔]。竹田 [小出]。竹田 [平七]。[竹本 三郎兵衛]
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0432 … 題種・題名:小夜中山鐘由来 (帙題) … 題種・題名よみ:さよのなかやまつりがねのゆらい … … 竹田[平七] [竹本三郎兵衛] … 内題下:座本:竹田 伊豆掾 … 興行人:座本:竹田 伊豆掾。 … 小夜中山鐘由来 … さよのなかやまつりがねのゆらい … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書江戸 大伝馬町三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0433 … 題種・題名: 太平記忠臣講釈 (帙題) … 題種・題名よみ:こうのもろのおえんやはんがん たいへいきちゅうしんこうしゃく … … 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … たいへいきちゅうしんこうしゃく … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0435 … 題種・題名: 太平記忠臣講釈 (帙題) … 題種・題名よみ:こうのもろのおえんやはんがん たいへいきちゅうしんこうしゃく … … 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … たいへいきちゅうしんこうしゃく … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈

作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
図書
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0436 … 題種・題名: 太平記忠臣講釈 (帙題) … 題種・題名よみ:こうのもろのおえんやはんがん たいへいきちゅうしんこうしゃく … … 竹田小出 筑田平七 竹本三郎兵衛 … 内題下:座本:竹田 文吉 … 興行人:座本:竹田 文吉。 … 太平記忠臣講釈 … たいへいきちゅうしんこうしゃく … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<清少納言/藤原行成>芽源氏鴬塚

作者連名:浅田 一鳥。黒蔵主。七才子。中邑 阿契。豊竹 応律
図書大坂心斎橋南四丁目 西澤九左衛門版 他1肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0327 … 題種・題名:芽源氏鴬塚 (帙題) … 題種・題名よみ:つのぐむげんじうぐいすづか … … 黒蔵主 七才子 中邑阿契 豊竹応律」 … 内題下:座本:豊竹 越前少掾 … 興行人:座本:豊竹 越前少掾。 … 芽源氏鴬塚 … つのぐむげんじうぐいすづか … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

奥州安達原

作者:近松 半二。北窓 後一。竹本 三郎兵衛
図書大阪加島屋清助蔵版/製本発行所/大阪市東区唐物町四丁目三番屋敷 竹中清助(奥付)。大阪土佐堀裏町 加嶋屋清助版(原奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0184 … 題種・題名:奥州安達原 (帙題) … 題種・題名よみ:おうしゅうあだちがはら … 書誌備考:原題簽。奥書有。印記3顆 … … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:作者/千前軒門人 近松半二 北窓後一 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

糸桜本町育

作者:紀 上太郎。補助:達田 辨二
図書上総屋利兵衛版(題簽)。江戸橋四日市広小路 上総屋利兵衛版(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0505 … 題種・題名: 糸桜本町育 (帙題) … 糸桜本町育 (帙題) … 題種・題名よみ:あねはにじゅういちいもうとははたちいとざくらほんちょうそだち … … 紀上太郎 補助達田辨二 … 内題下:座元:豊竹 新太夫 … 興行人:座本:豊竹 新太夫。 … 糸桜本町育 … いとざくらほんちょうそだち … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

日高川入相花王

作者:千前軒門人。竹田 小出雲。近松 半二。北窓 後一。竹本 三郎兵衛。二歩堂
図書江戸大伝馬三丁目 鱗形屋孫兵衛版 他2肆(奥付)
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0174 … 題種・題名:日高川入相花王 (帙題) … 題種・題名よみ:ひだかがわいりあいざくら … … … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:「作者 千前軒門人 竹田小出雲 近松半二 北窓後一 竹本三郎兵衛 二歩堂/宝暦九年巳卯二月朔日」 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

かゞみ山旧の錦絵 (内題)

図書江戸茅場町 西宮新六版/大坂今橋筋西横堀 寺田吉九郎版/大坂心斎橋筋塩町角 正本屋清兵衛版 他1肆(奥付)。寺田吉九郎/玉置清兵衛新版(題簽)。
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4142-0518 … 題種・題名: かゞ見山旧錦絵 (外題) … 加ゞ見山旧の錦絵 (帙題) … 題種・題名よみ:えどみやげかがみやまこきょうのにしきえ … … … 刊記:天明三年卯二月吉日 … 内題下:座本:竹本 太一 … 興行人:座本:竹本 太一。太夫:竹本 染太夫。 … かゞみ山旧の錦絵 (内題) … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

野蛮未開人の奇風異俗(2)∽5_9_75_2

図書
… 9 … 概要-体: 75 … 概要-部: 2 … 概要-名称: 野蛮未開人の奇風異俗(2) … 概要-物的状態-長さ: 225 … 概要-物的状態-幅: … 05学術研究論文・書籍・講義録 … 内容記述: 野蛮人種を見て単純にこの人種がこんな事をするという珍奇な視線を向けるのではなく, …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

通知・案内状

坪井九馬三
図書
… … 記述レベル: サブシリーズ … 範囲_内容: 個人宛の通知・案内状(宮内庁よりの呼出状、各種会議・会合通知、展示会案内状等) … 利用条件: 公開 … 複製の存在と所在: …
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る
thumbnail

<十三金/〓掛柳>妹背山婦女庭訓

図書長尾幸助1866
… … 書誌備考:印記「文楽茶店」 … 刊写:刊 … 親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:役割番付 … 刊記:板元長尾幸助 … 劇場:稲荷東 … 統一劇場:稲荷 … 興行人:太夫:竹本 染太夫。 … 妹背山婦女庭訓 … いもせやまおんなていきん … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
資治通鑑(シジ ツガン) / (宋)司馬光奉勅編集 ; (明)胡三省音註.

資治通鑑(シジ ツガン) / (宋)司馬光奉勅編集 ; (明)胡三省音註.

図書
… ある。墨筆はドイツ語書入れを含み、事件への感想を述べているのに対し、朱筆の書入れは人名や出来事が多く、小見出しに近い性質を持つ。 …
鷗外文庫書入本画像データベース | 総合図書館

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 48
  • ページ 49
  • ページ 50
  • ページ 51
  • カレントページ 52
  • ページ 53
  • ページ 54
  • ページ 55
  • ページ 56
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 黒木文庫 (500)
  • Digital Cultural Heritage (442)
  • 工学史料キュレーションデータベース (325)
  • 鹽谷温博士『元曲選』全訳稿および関連資料デジタルアーカイブ (204)
  • 東京大学文書館デジタル・アーカイブ (78)
  • 東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション (32)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館蔵書印・蔵書票データベース (28)
  • ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesi (27)
  • 医学図書館デジタルアーカイブ (23)
  • 平賀譲デジタルアーカイブ (10)
  • 鶚軒文庫 (10)
  • 鷗外文庫書入本画像データベース (10)
  • 土屋家旧蔵文書 (9)
  • 昭和電工地方工場資料(地域企業・産業資料DB) (4)
  • 石本コレクション (4)
  • 総合図書館所蔵青洲文庫 (3)
  • 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) (3)
  • 芝居番付画像データベース (2)
  • CPAS第二次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション (1)
  • 『三十六歌撰』絵巻 (1)
  • 宮武外骨蒐集資料 (1)
  • 富士川文庫 (1)
  • 小倉文庫 [東京大学文学部] (1)
  • 旧文書室所蔵古文書 [経済学部資料室] (1)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 (1)
  • 準貴重図書デジタルアーカイブ [経済学部資料室] (1)
  • 総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) (1)

種別

  • 図書 (1,650)
  • 静止画資料 (39)
  • 和古書 (34)

メディア(画像等)有無

  • 有 (1,247)
    • IIIF (1,233)
  • 無 (476)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (650)
    • Public Domain Marked (27)
  • 限定利用可 (351)
  • 要申請 (244)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (924)
    • CC0 (297)
    • CC BY (627)
  • 限定利用可 (353)
  • 要申請 (443)

関連年

  • 2015 (1)
  • 2011 (1)
  • 2009 (1)
  • 2007 (1)
  • 2006 (3)
  • 2004 (2)
  • 1990 (1)
  • 1987 (1)
  • 1986 (1)
  • 1978 (1)
  • 1953 (1)
  • 1942 (1)
  • 1940 (1)
  • 1938 (1)
  • 1937 (2)
  • 1934 (1)
  • 1930 (1)
  • 1928 (1)
  • 1927 (1)
  • 1926 (1)
  • 1925 (1)
  • 1924 (2)
  • 1923 (2)
  • 1922 (2)
  • 1921 (4)
  • 1920 (4)
  • 1918 (104)
  • 1917 (2)
  • 1916 (1)
  • 1911 (1)
  • 1906 (2)
  • 1905 (1)
  • 1903 (1)
  • 1902 (1)
  • 1901 (4)
  • 1899 (1)
  • 1898 (2)
  • 1897 (1)
  • 1895 (2)
  • 1892 (1)
  • 1891 (2)
  • 1890 (1)
  • 1889 (2)
  • 1888 (1)
  • 1887 (3)
  • 1886 (2)
  • 1885 (3)
  • 1884 (6)
  • 1883 (4)
  • 1882 (5)
  • 1881 (11)
  • 1880 (11)
  • 1879 (7)
  • 1878 (4)
  • 1877 (3)
  • 1876 (2)
  • 1875 (8)
  • 1874 (13)
  • 1873 (6)
  • 1872 (1)
  • 1871 (6)
  • 1868 (4)
  • 1867 (1)
  • 1866 (7)
  • 1865 (3)
  • 1864 (14)
  • 1863 (16)
  • 1862 (8)
  • 1861 (17)
  • 1860 (2)
  • 1859 (2)
  • 1858 (2)
  • 1857 (3)
  • 1856 (1)
  • 1855 (3)
  • 1853 (1)
  • 1852 (2)
  • 1851 (2)
  • 1850 (4)
  • 1849 (1)
  • 1847 (1)
  • 1846 (3)
  • 1844 (1)
  • 1843 (1)
  • 1841 (1)
  • 1840 (1)
  • 1839 (5)
  • 1838 (4)
  • 1837 (4)
  • 1835 (21)
  • 1834 (1)
  • 1833 (1)
  • 1828 (5)
  • 1827 (11)
  • 1826 (3)
  • 1825 (10)
  • 1824 (7)
  • 1823 (5)
  • 1822 (5)
  • 1821 (4)
  • 1820 (3)
  • 1819 (5)
  • 1818 (1)
  • 1816 (1)
  • 1813 (1)
  • 1807 (1)
  • 1806 (2)
  • 1804 (2)
  • 1802 (1)
  • 1797 (3)
  • 1795 (1)
  • 1794 (1)
  • 1793 (1)
  • 1792 (2)
  • 1789 (1)
  • 1782 (1)
  • 1781 (1)
  • 1764 (1)
  • 1615 (101)
  • 1528 (10)
  • 192 (1)

部局

  • 総合文化研究科・教養学部 (501)
  • 情報学環・学際情報学府 (442)
  • 工学系研究科・工学部 (353)
  • 情報理工学系研究科 (353)
  • 東洋文化研究所 (204)
  • 文書館 (78)
  • 総合図書館 (59)
  • 法学政治学研究科・法学部 (33)
  • 医学系研究科・医学部 (23)
  • 経済学研究科・経済学部 (15)
  • 柏図書館 (10)
  • 人文社会系研究科・文学部 (3)
  • 史料編纂所 (1)
  • 教育学研究科・教育学部 (1)

所蔵者

  • 東京大学教養学部国文・漢文学部会 (500)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (442)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (353)
  • 東京大学東洋文化研究所 (204)
  • 東京大学文書館 (78)
  • 東京大学総合図書館 (59)
  • 東京大学法学部研究室図書室法制史資料室 (32)
  • 東京大学医学図書館 (23)
  • 東京大学経済学図書館 (15)
  • 東京大学柏図書館 (10)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (2)
  • 東京大学史料編纂所 (1)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室 (1)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (1)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)
  • 東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター (1)

提供者

  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (500)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (442)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (353)
  • 東京大学東洋文化研究所 (204)
  • 東京大学文書館 (78)
  • 東京大学総合図書館 (58)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (32)
  • 東京大学医学図書館 (23)
  • 東京大学経済学部資料室 (15)
  • 東京大学柏図書館 (10)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (4)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (2)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (2)
  • 東京大学史料編纂所 (1)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (1)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (1)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)
  • 東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター (1)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る