メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

1,297件中 241 - 260 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/5ecc606b2d7cf4af1898c581a366119fcb470e16.jpg

大阪毎日新聞 明治38年8月28日 第二号外

新聞大阪毎日新聞社大阪1905
… … 請求記号:06-06 … 記事タイトル1:談判の形勢 大統領の最後手段 … 記事タイトル1発信元:ポーツマウス來電 … 記事タイトル2:露國全權の捨鉢 … 記事タイトル3:伊藤邸會議 … 記事タイトル3発信元:東京電話 … 別タイトル:談判の形勢 大統領の最後手段;露国全権の捨鉢;伊藤邸会議 … 面:1 … …
明治新聞雑誌文庫所蔵新聞号外コレクション | 法学政治学研究科・法学部
thumbnail

<隣りで語る浄瑠理に/過し其夜を思ひ出>色増〓夕映

河竹 其水:作述。
図書板元 伊勢忠(表紙)1881
… … 大分類:音曲 … 中分類:清元 … 小分類:薄物正本 … 刊記:板元 伊勢忠(表紙)。明治十四年十一月狂言 新富座(本文末尾)。御届明治十四年十二月十五日 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

泉曲集 / 鶴山勾当編

図書1762
… 霞亭文庫 … 刊記:伊勢屋吉十郎板 … 刊年:宝暦十二年 … 分類:歌謡 … … / 鶴山勾当編 … せんきょくしゅう … 69丁半 ; 16cm … 刊記:伊勢屋吉十郎板 … 刊年:宝暦十二年 … 歌謡 … E22:776:1094 … …
霞亭文庫 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/beb59ac5dc1ddf84e06d0c3ecfb17717c3dac1ae.jpg

節用集

和古書[書写者不明]
… … 注記:朱点, 朱引あり … 注記:付訓あり … 注記:印記: 「養月齋藏」(伊勢貞丈), 「伊勢貞丈」(坂田諸遠), 「紀伊恴川 南葵文庫」 … 注記:虫損あり … 節用集 … …
節用集 | 総合図書館

ゆめかたり

図書
… … 請求記号:島津家本-さⅡ-3-72 … 弘化元年 … 八田知紀大和伊勢日記 … …
東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 | 史料編纂所
  • 『所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)』で見る
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/2f2f81972fdc75b4583a33aa16f41de7f29219bd.jpg

金匱要畧方論 3巻 [1]

張 仲景
和古書[秋田屋揔兵衛]
… … 注記:訓点付 … 注記:書き入れあり … 注記:卷上の裏見返しに「伊勢崎医員 岡峻碩所持」「編註秡書 享保癸丑寓江都豊街写之佐元達十九歳」と墨書あり … 注記:卷中-下の裏見返しに「伊勢崎医官岡峻碩」と墨書あり … 注記:挿紙あり … 金匱要畧方論 3巻 [1] … … … 訓点付 … 書き入れあり … 卷上の裏見返しに「伊勢崎医員 岡峻碩所持」「編註秡書 享保癸丑寓江都豊街写之佐元達十九歳」と墨書あり …
金匱要畧方論 3巻 | 総合図書館
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/2ba731a2c567cb6a98775008d9c0bdd7bd620006.jpg

金匱要畧方論 3巻 [2]

張 仲景
和古書[秋田屋揔兵衛]
… … 注記:訓点付 … 注記:書き入れあり … 注記:卷上の裏見返しに「伊勢崎医員 岡峻碩所持」「編註秡書 享保癸丑寓江都豊街写之佐元達十九歳」と墨書あり … 注記:卷中-下の裏見返しに「伊勢崎医官岡峻碩」と墨書あり … 注記:挿紙あり … 金匱要畧方論 3巻 [2] … … … 訓点付 … 書き入れあり … 卷上の裏見返しに「伊勢崎医員 岡峻碩所持」「編註秡書 享保癸丑寓江都豊街写之佐元達十九歳」と墨書あり …
金匱要畧方論 3巻 | 総合図書館
捃拾帖 六八

捃拾帖 六八

田中芳男
図書
… 捃拾帖 … 注記:明治四十三年一月伊勢飯南郡物産品評会其他印刷物等来信広告等居多 … 冊:第64冊 … … … 捃拾帖 六八 … クンシュウジョウ 68 … 明治四十三年一月伊勢飯南郡物産品評会其他印刷物等来信広告等居多 … 第64冊 … A00:6010 …
捃拾帖 | 総合図書館
thumbnail

<寿永楓/元歴梅>源平鵯鳥越

作者連名:豊竹 万三。菅 専助。中邑 阿契。八民 平七。豊竹 応律
図書替題簽。奥書欠。印記「伊勢尾津家文庫」他3顆
… … 題種・題名よみ:げんぺいひよどりごえ … 書誌備考:替題簽。奥書欠。印記「伊勢尾津家文庫」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

仙人竜王威勢諍 / 虎屋永閑・清五郎正本

図書
… 霞亭文庫 … 原題簽に「油町(印)伊勢屋」とあり … 刊記: 右此上留里本とら屋永閑清五郎以正本寫之令開板者也, … … 18丁 : 挿絵 ; 21cm … 原題簽に「油町(印)伊勢屋」とあり … 刊記: 右此上留里本とら屋永閑清五郎以正本寫之令開板者也, …
霞亭文庫 | 総合図書館
thumbnail

尼御台由井浜出

作者:竹田 出雲/長谷川 千四
図書題簽欠。外題打付。巻首・末補写。印記「渡辺蔵書」「伊勢尾津家文庫」他3顆
… … 書誌備考:題簽欠。外題打付。巻首・末補写。印記「渡辺蔵書」「伊勢尾津家文庫」他3顆 … 刊写:刊・一部補写 … 大分類:浄瑠璃 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
thumbnail

<掛念仏の投島田/気も相宿の昔咄>娘揃登大山

作者:竹柴 金作:述
図書版元 人形町通住吉町 伊勢忠(表紙)
… … 中分類:清元 … 小分類:薄物正本 … 刊記:版元 人形町通住吉町 伊勢忠(表紙)。明治十一年九月廿八日御届/著者 東京府平民 竹柴金作 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

三重県一志郡波瀬村佐々木三郎方所蔵 伊勢国司士大夫系図役付、文学博士吉田東伍著大日本地名辞書下巻常陸国筑波郡の部

図書
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館
  • 『東京大学文書館デジタル・アーカイブ』で見る
捃拾帖 五一

捃拾帖 五一

田中芳男
図書
… 捃拾帖 … 注記:明治三十七年二月貼附神苑会印刷帖以外之品類 伊勢山田神苑会農業館々舎寓 田中芳男記 … 冊:第52冊 … … … クンシュウジョウ 51 … 明治三十七年二月貼附神苑会印刷帖以外之品類 伊勢山田神苑会農業館々舎寓 田中芳男記 … 第52冊 … A00:6010 … …
捃拾帖 | 総合図書館
捃拾帖 三十乙

捃拾帖 三十乙

田中芳男
図書
… 捃拾帖 … 注記:明治二十二、二十三△、二十四年〇頃 △第三回博覧会 〇伊勢出張ノ際 大正三年一月修補綴成 … 冊:第31冊 … 請求記号:A00:6010 … 30オツ … 明治二十二、二十三△、二十四年〇頃 △第三回博覧会 〇伊勢出張ノ際 大正三年一月修補綴成 … 第31冊 … A00:6010 … 田中芳男 …
捃拾帖 | 総合図書館
銭札

銭札

静止画資料東山道
… 額面/Face value: 銭弐貫五百文 … 地域3/Region3: 上野 伊勢崎藩 … 引換所/Currency exchange offices: 伊勢崎会計所 … 通用地域/Community: 伊勢崎藩領内 … …
古貨幣・古札統合データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る
銭札

銭札

静止画資料東山道
… 額面/Face value: 銭弐貫五百文 … 地域3/Region3: 上野 伊勢崎藩 … 引換所/Currency exchange offices: 伊勢崎会計所 … 通用地域/Community: 伊勢崎藩領内 … …
古貨幣・古札統合データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る
銭札

銭札

静止画資料東山道
… … 額面/Face value: 銭壱貫文 … 地域3/Region3: 上野 伊勢崎藩 … 引換所/Currency exchange offices: 伊勢崎会計所 … 通用地域/Community: 伊勢崎藩領内 … …
古貨幣・古札統合データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る
銭札

銭札

静止画資料東山道
… … 額面/Face value: 銭弐百文 … 地域3/Region3: 上野 伊勢崎藩 … 引換所/Currency exchange offices: 伊勢崎会計所 … 通用地域/Community: 伊勢崎藩領内 … …
古貨幣・古札統合データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る
捃拾印刷雑帖

捃拾印刷雑帖

田中芳男
図書
… 捃拾印刷雑帖 … 注記:明治三十年神戸市第二回資産博覧会 夫ヨリ伊勢ニ至ルマデ 田中芳男 三十一年三月貼附畢 … 請求記号:A00:6013 … … クンシュウ インサツ ザツジョウ … 明治三十年神戸市第二回資産博覧会 夫ヨリ伊勢ニ至ルマデ 田中芳男 三十一年三月貼附畢 … A00:6013 … 田中芳男 … …
捃拾印刷雑帖 | 総合図書館

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • カレントページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 古貨幣・古札統合データベース (599)
  • 芝居番付画像データベース (293)
  • 黒木文庫 (95)
  • 営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース (37)
  • 東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション (37)
  • 南葵文庫 (36)
  • 土屋家旧蔵文書 (30)
  • 平賀譲デジタルアーカイブ (30)
  • Digital Cultural Heritage (27)
  • 東京大学文書館デジタル・アーカイブ (19)
  • 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) (12)
  • 総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) (10)
  • 霞亭文庫 (9)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 (8)
  • 総合図書館所蔵青洲文庫 (8)
  • 田中芳男・博物学コレクション (7)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 (5)
  • 石本コレクション (5)
  • 大日本海志編纂資料 (4)
  • 鷗外文庫書入本画像データベース (4)
  • 5-Z分類古文書 [経済学部資料室] (3)
  • 医学図書館デジタルアーカイブ (3)
  • 鶚軒文庫 (3)
  • 工学史料キュレーションデータベース (2)
  • 白木屋文書 (2)
  • 駒場図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) (2)
  • 富士川文庫 (1)
  • 旧図書館分類文書 [経済学部資料室] (1)
  • 明治新聞雑誌文庫所蔵新聞号外コレクション (1)
  • 準貴重図書デジタルアーカイブ [経済学部資料室] (1)
  • 第一高等学校旧蔵資料 (1)
  • 総合図書館所蔵古典籍 (1)
  • 西陣織物屋文書 (1)

種別

  • 静止画資料 (630)
  • 図書 (582)
  • 和古書 (83)
  • 新聞 (1)
  • 漢籍 (1)

メディア(画像等)有無

  • 有 (1,219)
    • IIIF (297)
  • 無 (78)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (283)
    • Public Domain Marked (11)
  • 限定利用可 (2)
  • 要申請 (928)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (1,262)
    • CC0 (696)
    • CC BY (566)
  • 限定利用可 (2)
  • 要申請 (27)

関連年

  • 1969 (2)
  • 1968 (7)
  • 1967 (7)
  • 1953 (1)
  • 1923 (1)
  • 1919 (1)
  • 1918 (2)
  • 1917 (2)
  • 1915 (1)
  • 1911 (1)
  • 1909 (1)
  • 1905 (3)
  • 1894 (1)
  • 1883 (1)
  • 1882 (7)
  • 1881 (1)
  • 1880 (1)
  • 1878 (1)
  • 1877 (3)
  • 1876 (4)
  • 1875 (5)
  • 1874 (3)
  • 1872 (1)
  • 1871 (2)
  • 1870 (2)
  • 1869 (4)
  • 1868 (4)
  • 1867 (5)
  • 1866 (7)
  • 1865 (9)
  • 1864 (3)
  • 1863 (5)
  • 1862 (2)
  • 1861 (34)
  • 1860 (4)
  • 1859 (7)
  • 1858 (6)
  • 1857 (4)
  • 1856 (8)
  • 1855 (7)
  • 1854 (6)
  • 1853 (4)
  • 1852 (9)
  • 1851 (6)
  • 1850 (9)
  • 1849 (12)
  • 1848 (10)
  • 1847 (10)
  • 1846 (6)
  • 1845 (8)
  • 1844 (9)
  • 1843 (3)
  • 1842 (6)
  • 1841 (8)
  • 1840 (8)
  • 1839 (1)
  • 1838 (8)
  • 1837 (3)
  • 1836 (5)
  • 1835 (2)
  • 1834 (2)
  • 1833 (2)
  • 1832 (1)
  • 1831 (9)
  • 1830 (10)
  • 1829 (6)
  • 1827 (12)
  • 1826 (14)
  • 1825 (1)
  • 1824 (5)
  • 1823 (1)
  • 1822 (1)
  • 1820 (5)
  • 1818 (2)
  • 1817 (1)
  • 1813 (1)
  • 1812 (4)
  • 1811 (1)
  • 1807 (1)
  • 1806 (1)
  • 1805 (2)
  • 1804 (1)
  • 1799 (1)
  • 1797 (1)
  • 1796 (2)
  • 1795 (2)
  • 1794 (1)
  • 1793 (4)
  • 1792 (5)
  • 1791 (1)
  • 1783 (3)
  • 1781 (1)
  • 1780 (1)
  • 1768 (1)
  • 1762 (1)
  • 1742 (1)
  • 1726 (1)
  • 1698 (1)
  • 1694 (1)
  • 1686 (1)
  • 1648 (1)
  • 1618 (1)

部局

  • 経済学研究科・経済学部 (674)
  • 人文社会系研究科・文学部 (293)
  • 総合文化研究科・教養学部 (102)
  • 総合図書館 (95)
  • 法学政治学研究科・法学部 (38)
  • 柏図書館 (30)
  • 情報学環・学際情報学府 (27)
  • 文書館 (19)
  • 史料編纂所 (13)
  • 医学系研究科・医学部 (3)
  • 工学系研究科・工学部 (2)
  • 情報理工学系研究科 (2)
  • 教育学研究科・教育学部 (1)

所蔵者

  • 東京大学経済学図書館 (674)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (293)
  • 東京大学教養学部国文・漢文学部会 (95)
  • 東京大学総合図書館 (95)
  • 東京大学法学部研究室図書室法制史資料室 (37)
  • 東京大学柏図書館 (30)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (27)
  • 東京大学文書館 (19)
  • 東京大学史料編纂所 (13)
  • 東京大学駒場図書館 (7)
  • 東京大学医学図書館 (3)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (2)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (1)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)

提供者

  • 東京大学経済学部資料室 (674)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (293)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (293)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (95)
  • 東京大学総合図書館 (85)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (37)
  • 東京大学柏図書館 (30)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (27)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (24)
  • 東京大学文書館 (19)
  • 東京大学史料編纂所 (13)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (4)
  • 東京大学駒場図書館 (4)
  • 東京大学医学図書館 (3)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (2)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (1)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る