<乗掛合羽/道中双六>伊賀越

<ノリカケガッパ/ドウチュウスゴロク>イガゴエ

<Norikakegappa/Douchuusugoroku>Igagoe

言語
日本語
種別
図書
出版者
長尾幸助
刊行年、書写年等
上演年(和暦):明治08年
上演年(西暦):1875年
形態
一枚物。袋綴
内容記述

請求番号:0912-0006-002-54

上演年月日:1875年11月

上演地域:大阪

題種・題名:大塔宮曦鎧

題種・題名よみ:おおとうのみやあさひのよろい

書誌備考:印記「竹本津太夫」

刊写:刊

親書誌:大阪浄瑠璃番附 五十六種 天保〜明治

大分類:浄瑠璃

中分類:義太夫節

小分類:役割番付

刊記:板元四つ橋長尾幸助

劇場:松島芝居

統一劇場:松島

興行人:文楽座。太夫:竹本 春太夫。人形:吉田 玉造。

コレクション名

  • 黒木文庫

    総合文化研究科・教養学部 国文・漢文学部会が所蔵する、黒木文庫のデジタルコレクションです。
シェアする

関連資料

<神力応護/武門琢磨>祇園祭礼信長記

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<吉良上野介義英/浅野内匠頭長矩>仮名手本忠臣蔵

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<道中双六/乗掛合羽>伊賀越

長尾幸助
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<道中双六/乗掛合羽>伊賀越

本清
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<乗掛合羽/道中双六>伊賀越

本清
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

<乗掛合羽/道中双六>伊賀越

本清
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部