梅礀初集

バイカン ショシュウ

Baikan shoshu

言語
日本語
種別
和古書
編著者
森田 梅礀
内容記述

東大請求記号: 鴎E45:897

国文研マイクロフィルム請求記号: DIGTOKY01404

備考1:鷗外文庫

備考2:国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」によるデジタル化

コレクション名

  • 総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分)

    国文学研究資料館が推進してきた「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」によりデジタル化された資料群です。画像データは、国文学研究資料館が運用する「国書データベース」から公開されています。
シェアする

関連資料

有梅花處詩集 4巻

月暁
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

遠思樓詩鈔 初編2巻

広瀬 淡窓
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

本草經 3卷附攷異

森 立之
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

たはれ艸

雨森 芳洲
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

調度図会初編

青木 久邦
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館

桂園一枝 : 梅月堂景樹大人集

出雲寺/文治郎〈皇都〉,河内屋/喜兵衛〈大阪〉,岡田屋/嘉七〈江戸〉,須原屋/茂兵衛〈江戸〉
総合図書館所蔵古典籍(国文研デジタル化分) | 総合図書館