みちゆき風俗

ミチユキブリ

別資料名
寒葉齋みちゆきふり
言語
日本語
種別
和古書
出版地
日本
内容記述

請求記号:A00:6430

文庫区分:南葵文庫

注記:写本

書名は扉による

題簽の書名: みちゆきふり

奥中の書名: 道行ふり

題簽に「寒葉齋」とあり

原奥書に「此道行ふるは ... 清原真人はるを冩」, 「春岑叟やつかれうつしとりて ... 五月六日閑林舎におひて書はたしぬ 寛政六寅嵗」とあり

奥書末に「此さつし水無月なかつ日みかほとに春秋齋におひてみつから書はたしぬ 文政十三寅林鐘 月花知足」とあり (「成澤氏」, 「萅秋□齋」との落款朱印あり)

毎半葉12行

墨筆書き入れあり

印記: 「やすむろ」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」

虫損あり

備考:国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」によるデジタル化

コレクション名

シェアする

関連資料

みちゆき風俗

建部 綾足
月花知足 [写]
みちゆき風俗 | 総合図書館

日蓮聖人註画畫讃 5巻

日澄
大田南畝 [写]
日蓮聖人註画畫讃 5巻 | 総合図書館

歌林雜考

横山 由清
横山由清 [自筆]
歌林雜考 | 総合図書館

あさち

松平 定信
[松平定信] [自筆]
あさち | 総合図書館

熱海日記

片岡 寛光
[片岡寛光] [自筆]
熱海日記 | 総合図書館

蜻蛉日記 3巻 [1]

藤原道綱母
[書写者不明]
蜻蛉日記 3巻 | 総合図書館