みちゆき風俗
ミチユキブリ
Michiyukiburi
言語
日本語
種別
和古書
編著者
建部 綾足
出版者
月花知足 [写]
刊行年、書写年等
文政13 [1830] 奥書
刊行年月日(西暦)
[1830] 奥書
形態
1冊
内容記述
請求記号:A00:4036
注記:写本
注記:書名は扉による
注記:題簽の書名: みちゆきふり
注記:奥中の書名: 道行ふり
注記:題簽に「寒葉齋」とあり
注記:原奥書に「此道行ふるは ... 清原真人はるを冩」, 「春岑叟やつかれうつしとりて ... 五月六日閑林舎におひて書はたしぬ 寛政六寅嵗」とあり
注記:奥書末に「此さつし水無月なかつ日みかほとに春秋齋におひてみつから書はたしぬ 文政十三寅林鐘 月花知足」とあり (「成澤氏」, 「萅秋□齋」との落款朱印あり)
注記:毎半葉12行
注記:墨筆書き入れあり
注記:印記: 「やすむろ」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」
注記:虫損あり
-
部局総合図書館
-
所蔵者東京大学総合図書館
-
提供者東京大学総合図書館
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/iiif/c2a465e3-6b7e-6d6f-56f5-f3d75e781c6e/manifest
コレクション名
シェアする