Construction workers! Now you can volunteer for service in the Army or Navy
別資料名
建設労働者求む!陸軍・海軍への従事者募集中
言語
英語
種別
静止画資料
出版者
Recruiting Publicity Bureau (RPB, 陸軍徴兵広報局)
刊行年、書写年等
1943
刊行年月日(西暦)
1943
形態
966×639mm
内容記述
ポスター番号/No. of Poster:5
主題/Subject:Navy, Seabees, Army, Engineers
内容記述・解説/Description:Construction Workers! Now you can volunteer for service in the Army or Navy / By voluntary induction, men 18 to 38 (for Army or Navy) / By voluntary enlistment, men of 17 and 38 to 50 (men of 17 for Navy only) / Use your trade skill to fight with the Navy Seabees Army Engineers / Apply at any Army or Navy Recruiting Station
内容記述・解説/Description:建設工に対し、陸軍及び海軍の工兵大隊(Construction Battalion)への応募を呼びかけている。なおSeabeeは工兵大隊の略称CBから来た語で、1941年海軍において民間土木義勇隊として組織された。Dan V. Smithのサイン入り。
備考(ポスターにある記号等)/Note:P.59-RPB-3-30-43-35M
-
部局総合文化研究科・教養学部
-
所蔵者東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター
-
提供者東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター
-
メディア(画像等)利用条件http://www.cpas.c.u-tokyo.ac.jp/lib/archive_riyo1.html
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/d52ed117-975a-348a-8fb9-1f45bf462995/manifest
コレクション名
-
CPAS第二次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション
第二次世界大戦期(1941-1945)アメリカ合衆国のプロパガンダポスター90点。米スタンフォード大学に所蔵されていましたが、日本人関係者を介して、その一部をCPASが1983年に購入しました。
シェアする
関連資料
This world cannot exist half slave and half free. Buy war bonds
CPAS第二次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション | 総合文化研究科・教養学部
Just a minute—! I may have something for you!
CPAS第二次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション | 総合文化研究科・教養学部
Serve with Women's Reserve—U.S. Coast Guard. SPARs
Bentley, Lester W.
CPAS第二次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション | 総合文化研究科・教養学部
Manifest : k Československému lidu v Americe!
第一次世界大戦期プロパガンダ・ポスター 益田コレクション | 人文社会系研究科・文学部
Beat the promised date! Let's keep 'em pulling for victory
CPAS第二次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション | 総合文化研究科・教養学部