Sostruzioni del ponte che congiunge la riva del Lago interrotta dal Canale dell'Emissario.
Series Title:PARTE II. - L'EMISSARIO DEL LAGO DI ALBANO
シリーズタイトル [Series Title]:第2部 - アルバーノ湖の放水路
Part Number/シリーズ内番号:Tav.VI
Part:PARTE II. - L'EMISSARIO DEL LAGO DI ALBANO
シリーズ内の部 [Part]:第2部 - アルバノ湖の放水路
Inscription 1:Dimostrazioni dell'Emissario del Lago Albano*Tartaro dell'acqua
版画銘文・版刻文1 [Inscription 1]:アルバーノ湖の放水路の描写* 水の石灰質が凝固したもの
Signature:Piranesi F.
銘記・署名 [Signature]:ピラネージ作
Volume/巻番号:11
Plate/葉番号:33
Kamei Collection Number/亀井文庫番号:491
Firmin-Didot Number/Firmin-Didotレゾネ番号:491
Negative Film Number/ネガ記載番号:11038
Image Number/画像シリアル番号:606
Image Size/画像実寸:407X556
Plate Size/プレート実寸:412X561
Calcografia volume number/Calcografia巻番号:UNDECIMO
Calcografia Number/Calcografiaレゾネ番号:491
H.Focillon Number/H.Focillonレゾネ番号:488
H.Focillon's description:488. VI. Id. -- Tartaro dell' acqua. -- De grosses colonnes courtes supportent un lourd plafond de grosses pierres; leur base plonge dans l'eau, où p芯hent des personnages. -- Le titre dans un cartouche, en bas à dr. -- Sig. en bas à dr., dans le cartouche. -- H. 0.41. L. 0.555. -- Fil. id.
H.Focillon記述 [H.Focillon's description]:488。図版6。アルバーノ湖の放水路の描写...。−水の石灰質が凝固したもの。−短く太い円柱が巨大な石でできた天井を支えている。それらの柱基は水の中に沈んでおり,そこでは人々が釣りをしている。−タイトルは右下のカルトゥーシュの中。−カルトゥーシュの中,右下に署名。−高さ0.41,長さ0.555。−二重の枠線。
J.W.Ely Number/J.W.Elyレゾネ番号:621
J.W.Ely's Title:Illustrarions of the Emissarium of Lake Albano.
J.W.Ely's description:View of the substructure of the inlet.Signature at lower right, on the stone.
Taschen Number/Taschenレゾネ番号:541
subject:sito
Calco_tav_no:tav. 6
-
部局総合図書館
-
所蔵者東京大学総合図書館
-
提供者東京大学総合図書館
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/fbadbbdb-b6ba-4440-a9b2-c42347d03c6c/manifest
コレクション名
-
ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesi
総合図書館の貴重図書である亀井文庫『ピラネージ版画集 Opere di Giovanni Battista Piranesi, Francesco Piranesi e d'altri 』(全29巻)をデジタル化したものです。