江戸初期筆綴帖装共表紙大型半紙本「朝長」
Language
Japanese
Type
JapaneseClassicalBook
Description
整理番号: 3 / 3 / 35
外題: 朝長
内題: なし
大分類: A 謡本
細目: 番謡写本
全丁数: 15
墨付丁数: 15
寸法: 23.1×17.8
装訂: 列帖装
数量: 1
写刊: 写本
写刊年代: 江戸前期
解題: 上掛節付(クル使用)の謡本。共表紙左上に題記。料紙は軟い交漉紙。墨付6丁。何流ともつかぬ書体で片面七行書。節付は黒雪風ながら、ハル・クルが「ハも」「クも」に近く、光悦流書体帖装仮綴本と同人節付らしい。奥書・注記なし。江戸前期の書写(以上『観世宗家所蔵文書目録』より)。墨筆で直しあり。間拍子なし。付箋が貼ってあった痕跡があるが、裁断されて断片のみ残る。詞章は現行ではワキが言うセリフを「女詞」(ツレのセリフ)とするなど、現行と若干異なる。
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
-
Original OwnerKanze Bunko
-
Data Provider科学研究費基盤研究(A)「観世文庫所蔵能楽関係資料のデジタル画像化と解題目録作成に向けた総合的研究」(JP18202006) 科学研究費基盤研究(B)「観世文庫所蔵能楽関係資料のデジタル・アーカイブを活用した新しい能楽史の構築」(JP22320047) 科学研究費基盤研究(B)「観世家のアーカイブの形成と室町期能楽の新研究」(JP26284037)
-
Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
Metadata Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
IIIF manifesthttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/6d77bb30-0de6-9f31-1300-3a625aef7b89/manifest
Collection
share
Collection Organization
関連資料
元和頃筆綴帖装大型半紙本「常政」
A 謡本/番謡写本 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
江戸初期筆綴帖装六行本「かきつばた」
A 謡本/番謡写本 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
江戸初期筆綴帖装仮綴大型本「松山鏡」
A 謡本/番謡写本 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
黒雪節付綴帖装大型半紙本「通小町」
A 謡本/番謡写本 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
寛永初年筆綴帖装大型半紙本「野守」
A 謡本/番謡写本 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
江戸初期筆茶色表紙綴帖装小型本「野干」
A 謡本/番謡写本 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences