郵便報知新聞 錦画第九号
Level: アイテム
identifier: O-COL-SN-278
Type: 錦絵
Subject: 新聞錦絵
number of pages: 1
来歴-所有者(L6-001): 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
来歴-現物資料の来歴(L6-002): 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。
言語(L6-077): ja
内容記述(L6-068): 雇い先の妻が姦通、怒った夫が切りつけ、自らも割腹。 (読み下し文_括弧なし:東京麻布箪笥町野田吉五郎/が妻かねなる者ハ過日より新ばし/鉄道寮に住める「クリステ」方に/傭はれたるが同し雇男寅次良と/姦通に及びたると云うわさを聞/と果して吉五郎ハ取のぼせ一刀を/手狹ミ明治八年六月二十日朝まだ/きにクリステ方に駈こミかねが庭/前に洗濯を仕居たるを見かけ直/に物も言ハせず切り伏せかへす刀に/己も割腹せしといふ夫ほど大事/な嚊ならば外へ雇などに出さぬ/か能いに/穂千堂記 )
作成(L6-027): 絵師:二代貞信/彫師:ホリ内寅
出版者(L6-074): やまと新聞社
デジタルデータ関連-デジタル化の有無(L6-046): デジタル化済
元記事原文(CUSTOM_00023): ○新橋鉄道寮に住するクリステ方に雇(やとは)れたつかねと云へる婦ハ麻布箪笥(箪笥)町野田吉五郎が妻なるが同じクリステか雇男寅次郎と姦通(みつつう)におよびたると云ふ噂(うわさ)を菊と斉(ひと)しく吉五郎か取り昇(のぼ)せ一刀手挟(たばさ)み一昨二十日朝掛(あさがけ)にクリステ方に飛入りかねが庭前に洗濯(洗濯)物し居たると見ると直に無言に切り伏せ返す刀に己も割腹(せつぷく)したりと云ふ夫れ程大事な■[口へんに鼻]々(かか)なら外へ雇なぞに出さねバ能いに
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate School of Interdisciplinary Information Studies
-
Original OwnerThe University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Interfaculty Initiative in Information Studies Library / Multi-Media and Socio-information Studies Archive
-
Data ProviderThe University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Interfaculty Initiative in Information Studies Library / Multi-Media and Socio-information Studies Archive
-
Rightshttp://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
Metadata Rightshttp://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
IIIF manifesthttps://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/iiif/20404/manifest
Collection
-
Digital Cultural Heritage
A part of collections in Multi-media and Socio-information Studies Archive and III/GSII Library (Interfaculty Initiative in Information Studies, Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Library), the Unviersity of Tokyo are available on this page.