東北海岸の海嘯

Type
Book
Publisher
発行人: 原田音十郎
Publication place
本郷区丸山新町34
Issued
明治29年6月23日
Issued (formated)
1896
Extent
縦×横(cm): 24×66
Description

内容分類: 災害

資料分類: かわら版

印刷分類: 木版(多色)

資料番号: I-01-006

サブコレクション: 石本コレクションI

解説: 青森・岩手・宮城各県沿岸の地図と、沿岸各地の被害状況が記されており、近世以来のかわら版の様式を踏襲している。この摺り物は被災地でなく東京で出版され、死傷者、流失家屋などの数値は必ずしも正確ではない。【白石睦弥】

Collection

  • Ishimoto Mishio Collection

    These materials were collected by Ishimoto Mishio (1893-1940), the second director of the Earthquake Research Institute, including Kawaraban (tile block print newspaper in Edo period) , Nishiki-e (woodblock color prints) and newspaper supplements, which were published mainly at the time of disasters.
share

関連資料

明治丙申三陸大海嘯之実況

画:小国政/印刷発行:日本橋区長谷川町9 神田初次郎
Ishimoto Mishio Collection | General Library

北陸三県大つなみホーカイぶし

画工・印刷発行:日本橋区新葭町2番地 楠山橘次郎
Ishimoto Mishio Collection | General Library

北陸三県大つなみ縁かいな節

画工・印刷発行:日本橋区新葭町2番地 楠山橘次郎
Ishimoto Mishio Collection | General Library

北陸三県大つなミ一ツトセぶし

画工・印刷発行:日本橋区新葭町2番地 楠山橘次郎
Ishimoto Mishio Collection | General Library

諸国大地震大津波 三編

Ishimoto Mishio Collection | General Library

聞書東海道南海道国々大地震大つなミ

Ishimoto Mishio Collection | General Library