諸国大地震大津波 三編
Type
Book
Issued
嘉永7年11月4日
Issued (formated)
1854
Description
内容分類: 災害
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-009
サブコレクション: 石本コレクションII
備考: 同資料:I-05-008
解説: このかわら版の表題にも「諸国」とあるが、実際には現在の大阪府大阪市・三重県・愛知県での被害状況が記されているのみである。上段の詞書冒頭では、「御公儀」の治世に感謝を表す言葉が述べられており、無許可でありながらも幕府の目を意識して板行されたかわら版と考える。また、大坂での被害状況が詳細であることから、大坂で出された可能性が高い。但し、このかわら版に記された大坂での死者数については、町奉行所の調査結果などではなく、伝聞情報に基づいているためにその信憑性は低い。しかし、大坂における津波被害の甚大さを物語るためには、例え確証性に乏しくても必要な記事であったと言えよう。一方、挿絵に描かれた地震で倒壊する家屋や津波に流される人々・家屋・船などは、必ずしも大坂での状況ではなく、この地震・津波の一般的な被害を表している。【西山昭仁】
-
Faculty / Graduate SchoolGeneral Library
-
Original OwnerGeneral Library, The University of Tokyo
-
Data ProviderGeneral Library, The University of Tokyo
-
Rightshttps://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
Metadata Rightshttp://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIF manifesthttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/e3315052-68df-4a61-bdf7-05788eb1dcc7/manifest
Collection
-
Ishimoto Mishio Collection
These materials were collected by Ishimoto Mishio (1893-1940), the second director of the Earthquake Research Institute, including Kawaraban (tile block print newspaper in Edo period) , Nishiki-e (woodblock color prints) and newspaper supplements, which were published mainly at the time of disasters.
share
関連資料
諸国大阪大地震大津波細見一覧
Ishimoto Mishio Collection | General Library
聞書東海道南海道国々大地震大つなミ
Ishimoto Mishio Collection | General Library
摂津大津波次第
Ishimoto Mishio Collection | General Library