江戸中期鱗形屋孫兵衛刊一番綴謡本「六浦」

Language
Japanese
Type
JapaneseClassicalBook
Publisher
鱗形屋孫兵衛
Description

整理番号: 68 / 3 /

外題: なし

内題: 六浦

大分類: A 謡本

細目: 番謡刊本(観世)

著者版元: 鱗形屋孫兵衛

全丁数: 9

墨付丁数: 9

寸法: 18.3×13.5

装訂: 袋綴

数量: 1

写刊: 刊本

写刊年代: 江戸後期

解題: 一番綴。黒色表紙。中本。題簽落剥。御家流書体、片面六行書。間拍子入。鴻山文庫五326の類本だが奥付書式が小異。表紙見返しに「当流謡本は根元予が板元にて候処に、近年世上にあざむひて類板数多有之といへとも、節章にあやまりのみ多く、全く予が板行にあらず。因茲今度猶更節章を明細遂吟味、新に板を彫直、為証明加端書者也/山本長兵衛本新板写」と前付がある。奥付に「此本者観世左近太夫以章句写之并加当流秘密悉令改正者也」「観世当流内百番外百番倶全部/謡本屋/大伝馬三丁目南側/鱗形屋孫兵衛(鼎印「鱗」)/并新藤流謡本」とある。欄外と本文中に型と節付の朱筆書入れあり。

書名
江戸中期鱗形屋孫兵衛刊一番綴謡本「六浦」
著編者名・著者版元
鱗形屋孫兵衛
整理番号1
68
整理番号2
3
装訂
袋綴
写刊
刊本
写刊年代
江戸後期
整理番号
68 / 3 /
外題
なし
内題
六浦
寸法
18.3×13.5
数量
1
大分類
A 謡本
全丁数
9
墨付丁数
9
細目
番謡刊本(観世)
解題
一番綴。黒色表紙。中本。題簽落剥。御家流書体、片面六行書。間拍子入。鴻山文庫五326の類本だが奥付書式が小異。表紙見返しに「当流謡本は根元予が板元にて候処に、近年世上にあざむひて類板数多有之といへとも、節章にあやまりのみ多く、全く予が板行にあらず。因茲今度猶更節章を明細遂吟味、新に板を彫直、為証明加端書者也/山本長兵衛本新板写」と前付がある。奥付に「此本者観世左近太夫以章句写之并加当流秘密悉令改正者也」「観世当流内百番外百番倶全部/謡本屋/大伝馬三丁目南側/鱗形屋孫兵衛(鼎印「鱗」)/并新藤流謡本」とある。欄外と本文中に型と節付の朱筆書入れあり。
share

Collection Organization

関連資料

刊年不明鱗形孫兵衛刊五番綴謡本

鱗形屋孫兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

延宝五年仲冬山本長兵衛刊一番綴謡本「雲雀山」

山本長兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

元禄三年六月山本長兵衛刊五番綴謡本

山本長兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

元禄三年山本長兵衛刊五番綴謡本 鶴亀組

山本長兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

宝暦九年山本長兵衛刊謡本

山本長兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

宝暦九年山本長兵衛刊謡本 高砂組

山本長兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences