近世人物誌 やまと新聞付録 第十一

Type
Book
Issued
1887
Description

Level: アイテム

identifier: O-COL-SN-069

Type: 錦絵

Subject: 新聞錦絵

number of pages: 3

来歴-所有者(L6-001): 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター

来歴-現物資料の来歴(L6-002): 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。

言語(L6-077): ja

内容記述(L6-068): 花井お梅(読み下し文_括弧なし:花井お梅/ 今ハ酔月の女房お梅故ハ柳橋では小秀/新橋でハ秀吉とて三筋の糸に〓001[いとへんに念]りを掛/け三弾の何でも宜と気随気まぐれで/鳴らした果五月の闇の暗き夜に以/前ハ内箱今ハ食客の峯吉を殺せし/事ハ普く人の知る所ながら彼を/殺せしといふ原因に二様あり一は/峯吉が平生よりお梅に懸想し言/寄ることも数度なりしが流石に面/恥かゝするも気の毒とて風の柳に/受居りしを或る夜兇器をもつて/情欲を遂んと迫りしより止を得/ず之を切害せしといふにあり一ハ世に/も人にも包むべき一大事を峯吉に洩/せしに彼の同意をせざるより事の爰/に及びしともいふ二者何れが是なる/か公判の上ならでハ知るによしなし/唯お梅は是迄も情夫の自己につれ/なかりしを憤り之を害さんと威/したる事二度に及ベリされバ此度の/峯吉殺しも想ふに種々入込たる事情/もあらんか兎にかく凄き婦人なりかし/ )

作成(L6-027): 絵師:芳年 /彫師:

成立年代-元号(L6-021): 明治

成立年代-年(L6-022): 20

成立年代-月(L6-023): 8

成立年代-日(L6-024): 20

デジタルデータ関連-デジタル化の有無(L6-046): デジタル化済

share

関連資料

近世人物誌 やまと新聞付録 第五

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

近世人物誌 やまと新聞付録 第六

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

東京日々新聞 九百二十三号

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

近世人物誌 やまと新聞付録 第九

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

東京日々新聞 九百号

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies

近世人物誌 やまと新聞付録 第八

Digital Cultural Heritage | Graduate School of Interdisciplinary Information Studies