東京日々新聞 九百二十六号
Level: アイテム
identifier: O-COL-SN-184
Type: 錦絵
Subject: 新聞錦絵
number of pages: 1
来歴-所有者(L6-001): 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
来歴-現物資料の来歴(L6-002): 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。
言語(L6-077): ja
内容記述(L6-068): ケガの功名、泥棒退散す (読み下し文_括弧なし:秩父郡阿熊/村なる畳屋某が/方へ或夜強/盗押入て家内/不残縛あげ貯財を出せと譴責る/に二階に寝たる此家の嫁が戦慄震ひて庇廂より這出る/筈見に土蔵の家根の押へにのせたる石に躓き其躬ハ下へ/■と落つ響に継て瓦落瓦落転来る/石を盗賊ハ棟上に誰やら人/ありて礫を打とや/思いけん畳の上に/突立たる刃と風呂舗包を捨置/何所ともなく逃去ぬ嫁も/気絶ハしたれとも暫ありて/蘇生家内一同怪我も/せで此災厄を/免れたり/転々堂主人記 )
作成(L6-027): 絵師:恵斎芳幾,
出版者(L6-074): 人形町具足屋
デジタルデータ関連-デジタル化の有無(L6-046): デジタル化済
元記事原文(CUSTOM_00023): 本州秩父阿熊村に疊屋某と云ふ者ありて家も裕(ゆた)かな/りしや先月二十七日の頃の夜盗賊入りて一人の同夥(なかま)をバ/門口(かどぐち)に忍バせ置きスハと云ハヾ押し入れと示し合ハせし/と見え一人が進ミ入りて家内の者を縛(しば)り上げ金の在る処/を案内せよと譴責(せめ)けるに二階に寐(ね)て居たる此家の婦(よめ)が此/声を聞き付けて下家(したや)を覘(のぞ)き見れバ賊が抜くひたる刀を疊(たゝみ)へ/突き立て力身(りきみ)ゐるゆゑ婦(よめ)ハ震ひ震ひ庇廂(ひさし)より這ひ出でゝ/土藏の屋根へ上り泥坊と呼んとせし筈見(はづみ)に屋根の押さへ/に二三貫目位の石を幾個(いくつ)も並らべありしに躓(つまづ)きて屋根よ/り下へドウと落ちたりけれバ繼ひて五ツ六ツの石がガラガラと落る音に驚きしや門に佇(たゞす)ミたる一賊ハ跡を暗(くら)まし/逃げ失せたるを内なる賊ハ知らずして時刻を量り合図の/咳拂(せきば)らひ抔すれども外(そと)なる同夥(あひ■り)が入り來らぬゆゑ怪しミ/て出(いで)て見る出逢(であ)ひ頭(がし)らに落ち殘りたる屋根の石が又ガラ/ガラと落るを見て屋根に人ありて礫(つぶて)を打つとや思ひけん/家の中へ突き立てたる刀と風呂舗包ミとを捨(す)て置き何(いづ)く/ともなく逃げ去れり彼の婦(よめ)ハ屋根より落て暫くハ氣絶せ/しが蘇息(よみかえり)して無事なりしとぞ
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate School of Interdisciplinary Information Studies
-
Original OwnerThe University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Interfaculty Initiative in Information Studies Library / Multi-Media and Socio-information Studies Archive
-
Data ProviderThe University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Interfaculty Initiative in Information Studies Library / Multi-Media and Socio-information Studies Archive
-
Rightshttp://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
Metadata Rightshttp://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
IIIF manifesthttps://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/iiif/12957/manifest
Collection
-
Digital Cultural Heritage
A part of collections in Multi-media and Socio-information Studies Archive and III/GSII Library (Interfaculty Initiative in Information Studies, Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Library), the Unviersity of Tokyo are available on this page.