釋小記(シャク ショウキ) . [写本]

シャク ショウキ

Shaku shouki

Type
Book
Description

請求記号:鴎C40:1107

注記:全頁

南都六宗から天台・真言を経て鎌倉仏教に至る仏教諸宗派、さらに修験道・虚無僧について、開祖、日本への来歴、主要な教祖の名といった歴史的事実が記されており、さらに末尾には上代仏教法制史関連の記事を『日本書紀』、『続日本紀』等より抜き書きしたもの、また徳川家にゆかりのある寺院の沿革のメモがある。 『釈小記続』という題僉が付された『日本仏教史綱』が大正5年頃の成立と推定されるため、本書はそれより以前のメモということになる。晩年の鴎外は文章ではなく固有名のみを複数の書から抜書する形式のメモを多く残しているが、本書は文章の抜書と人名録とが混在したスタイルをとっている。(多)

Collection

share

関連資料

釋小記續(シャク ショウキ ゾク) . [写本]

Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library

塵冡(チリズカ) . [写本]

Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library

能改菴末茶式(ノウカイアン マッチャシキ) . [写本]

Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library

唯識鈔(ユイシキショウ) . [写本]

Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library

樂小記(ガク ショウキ) . [写本]

Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library

奈良小記(ナラ ショウキ) . [写本]

Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library