メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

1,936件中 1 - 20 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

thumbnail

本野盛亨儀外務権少丞任命通知

図書1871
… … コレクション4:幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴 … 本野盛亨儀外務権少丞任命通知 … 甲:16:325 … 明治4年5月14日 … [1871] … 和古書 … 日本語 … 近代法制史料 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

日本の外交(教養特集) 第一回西欧化する日本とアジア 大野勝巳・アラビア石油副社長、野村浩一・立教大学教授と座談会 ∽06-575

図書
… 06-575 … 概要-名称: 日本の外交(教養特集) 第一回西欧化する日本とアジア 大野勝巳・アラビア石油副社長、野村浩一・立教大学教授と座談会  … 成立年代-備考: CD-ROM非収録 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

小野秀雄氏方日本新聞学会事務分室宛封筒∽C-2-3-35-34

図書
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 概要-体: 3 … 概要-部: 35 … 概要-枝: 34 … 概要-名称: 小野秀雄氏方日本新聞学会事務分室宛封筒 … 成立年代-元号: 昭和 … 成立年代-年: 26 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

日本の国連外交に望む(社説)  [自由陣営の結束もひろい視野で]∽05-096

図書
… … 記述レベル: アイテム … 資料ID: 05-096 … 概要-名称: 日本の国連外交に望む(社説)  [自由陣営の結束もひろい視野で] … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 朝日新聞(朝日新聞社) … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

西欧と日本の社会主義 [政党は広い視野をもて。思想の共存 編集部との対談]∽06-499

図書
… 記述レベル: アイテム … 資料ID: 06-499 … 概要-名称: 西欧と日本の社会主義 [政党は広い視野をもて。思想の共存 編集部との対談] … 成立年代-備考: CD-ROM非収録 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
thumbnail

竹本甲斐守大目付に転じ浅野伊賀守神奈川奉行任命ニ付通知

図書1863
… … 差出/Sender:村垣淡路守 … 差出2/Sender2:竹本隼人正 … 差出3/Sender3:一色山城守 … … … コレクション4:幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴 … 竹本甲斐守大目付に転じ浅野伊賀守神奈川奉行任命ニ付通知 … 甲:16:325 … 文久2年11月 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

日本の外交(教養特集) 第一回伝統と特質 大野勝巳・外務省顧問、内山正熊・慶応大学教授との座談会 ∽06-570

図書
… 06-570 … 概要-名称: 日本の外交(教養特集) 第一回伝統と特質 大野勝巳・外務省顧問、内山正熊・慶応大学教授との座談会  … 成立年代-備考: … … 抜き取り雑誌記述-雑誌名: 教養特集 NHK教育テレビ 日本放送協会報道局政経番組部(日本放送協会) … 言語: ja … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

現代日本語と私たち 大久保忠利・日本コトバの会運営委員、J・ロゲンドルフ上智大学教授、野元菊雄・国立国語研究所第一研究部長、小松達也・サイマルインターナショナル国際会議部長と対談 ∽06-599

図書
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
thumbnail

勘定奉行格神奈川奉行浅野伊賀守外国奉行兼帯、竹本隼人正小性組番頭格小性に任命通知

図書1863
… … 勘定奉行格神奈川奉行浅野伊賀守外国奉行兼帯、竹本隼人正小性組番頭格小性に任命通知 … 甲:16:325 … 文久3年5月19日 … [1863] … 和古書 … 日本語 … 近代法制史料 … …
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

世界の新情勢と日本の立場 評論家・長谷部忠氏らと座談会 話合いの首班選出 佐藤新内閣の方向 中国問題への姿勢 与野党政策の対立 南北と東西の問題∽03-094

図書
… 家・長谷部忠氏らと座談会 話合いの首班選出 佐藤新内閣の方向 中国問題への姿勢 与野党政策の対立 南北と東西の問題 … 成立年代-備考: CD-ROM非収録 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

政治的敗北への道を求めたソ連のチェコ占領 外交評論家・嬉野満洲雄氏、同・笹本駿二氏、谷畑良三・毎日新聞前モスクワ支局長、藤井寛・共同通信外信部次長と座談 ∽06-305

図書
… 政治的敗北への道を求めたソ連のチェコ占領 外交評論家・嬉野満洲雄氏、同・笹本駿二氏、谷畑良三・毎日新聞前モスクワ支局長、藤井寛・共同通信外信部次長と座談  … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

小野秀雄関係資料

図書
… 113-0033 … 収蔵資料情報-資料収蔵機関住所-住所: 東京都文京区本郷7-3-1 … 収蔵資料情報-資料収蔵機関住所-URL: … … 出所: 旧小野秀雄邸 … 作成者: 小野秀雄 … 名称-日本語名: 小野秀雄関係資料 … 名称-英文: Materials related …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

雑誌切抜(与謝野寛 春の夕 他)∽C-2-1-9-6-2

図書
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 1 … 概要-部: 9 … 概要-枝: 6-2 … 概要-名称: 雑誌切抜(与謝野寛 春の夕 他) … 概要-物的状態-資料アイテムの量: 1 … … … 概要-物的状態-幅: 190 … 形態・形式情報-資源タイプ: 印刷刊本 … 形態・形式情報-表現形式・スタイル: 02逐次刊行-雑誌類 … 内容記述: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/a8644595011232810a4a781f5a922c948e223529.jpg

高野寶光院分□□村内

和古書
… 高野山寶光院文書 … 請求記号/Call No.:標本甲::57 … 宛先/Recipient:高野山寶光院 … 差出/Sender:㐂介 … 署判/Signature:「㐂介」花押 … コレクション2:中世文書群 … コレクション3:寺社文書 … コレクション4:高野山寶光院文書 … …
高野山寶光院文書 | 法学政治学研究科・法学部

新板改正大平武鑑 ∽120

図書
… 後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降 … ―桶増(ヲケマス)入道龍吐斎―/ ―女子番野守之進室/ ―桶盛(ヲケモリ)大炊頭―/  ―桶置(ヲケヲキ)―/ … ―桶数(ヲケカツ) 長門守―/ ―桶重(ヲケンケ) 安芸守―/ ―女子樽野黒太夫室/桶高(オケクカウ) 三十郎丸―/ …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
thumbnail

東京日々新聞 八百六十号

図書
… 日ニ維持スル者ハ抑誰ノ力ゾヤ何ンゾ/知ラン此樵夫モ亦南朝ノ遺民ニ非ザランコトヲ/吉野■■ … e2251472-914a-4dc1-8e86-baee0b9ba030 …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

小野秀雄コレクション

図書
… … サブフォンド名称: 小野秀雄コレクション … 年代・範囲: 主に幕末から明治初期 … 出所: 旧小野秀雄邸 … 履歴・組織歴-概要: … … 関係資料-概要: 上智大学小野文庫 新聞博物館所蔵資料 … 参考文献-関係書籍・文献・論文: 『回想 小野秀雄先生夫妻』、『新聞研究五十年』『ニュースの誕生』 … …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/98fa48cb5f6bc98120afbb346fd0e038d447b37c.jpg

高野山寶光院道範燈油料寄進田地事

和古書
… 高野山寶光院文書 … 請求記号/Call No.:標本甲::57 … 宛先/Recipient:高野山寶光院御□ … 差出/Sender:□□尾左□衛門 … … コレクション2:中世文書群 … コレクション3:寺社文書 … コレクション4:高野山寶光院文書 … …
高野山寶光院文書 | 法学政治学研究科・法学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/e3c65c897c1df970a53586986020ebcd9f3dfbf7.jpg

合五石一斗五升八合 [石高の事か]

和古書
… 高野山寶光院文書 … 請求記号/Call No.:標本甲::57 … コレクション1:古代中世史料 … コレクション2:中世文書群 … コレクション3:寺社文書 … コレクション4:高野山寶光院文書 … …
高野山寶光院文書 | 法学政治学研究科・法学部

両面大阪画図/安永改正大日本画図∽B-1-3-2

図書
… … 来歴-現物資料の来歴: 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。2007年以降 … 概要-体: 3 … 概要-部: 2 … 概要-名称: 両面大阪画図/安永改正大日本画図 … 概要-作成: 大阪高麗橋壹丁目 野村徴兵衛 … 概要-物的状態-資料アイテムの量: 1 … 概要-物的状態-長さ: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage (1,892)
  • 東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション (44)

種別

  • 図書 (1,924)
  • 和古書 (12)

メディア(画像等)有無

  • 有 (643)
    • IIIF (622)
  • 無 (1,293)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (32)
  • 要申請 (599)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (32)
    • CC BY (32)
  • 要申請 (1,892)

関連年

  • 1955 (1)
  • 1954 (2)
  • 1953 (5)
  • 1952 (4)
  • 1951 (1)
  • 1950 (1)
  • 1949 (3)
  • 1948 (1)
  • 1947 (1)
  • 1918 (1)
  • 1917 (1)
  • 1891 (2)
  • 1888 (6)
  • 1887 (12)
  • 1886 (3)
  • 1880 (1)
  • 1879 (3)
  • 1878 (3)
  • 1877 (1)
  • 1876 (4)
  • 1875 (41)
  • 1874 (36)
  • 1872 (1)
  • 1871 (1)
  • 1870 (2)
  • 1869 (2)
  • 1868 (1)
  • 1866 (5)
  • 1864 (6)
  • 1863 (8)
  • 1862 (1)
  • 1861 (20)
  • 1860 (1)
  • 1859 (1)
  • 1858 (17)
  • 1856 (2)
  • 1855 (5)
  • 1854 (2)
  • 1851 (1)
  • 1850 (11)
  • 1849 (2)
  • 1846 (6)
  • 1845 (3)
  • 1842 (1)
  • 1838 (1)
  • 1837 (1)
  • 1834 (9)
  • 1829 (3)
  • 1824 (2)
  • 1811 (1)

部局

  • 情報学環・学際情報学府 (1,892)
  • 法学政治学研究科・法学部 (44)

所蔵者

  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (1,892)
  • 東京大学法学部研究室図書室法制史資料室 (44)

提供者

  • (-) 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (1,892)
  • 東京大学経済学部資料室 (1,512)
  • 東京大学文書館 (893)
  • 東京大学総合図書館 (453)
  • 東京大学駒場図書館 (97)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (94)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (85)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (79)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林千葉演習林 (78)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (44)
  • (-) 東京大学法学部研究室図書室 (44)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (36)
  • 東京大学柏図書館 (18)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (14)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (14)
  • 東京大学医学図書館 (13)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (12)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (12)
  • SAT大蔵経テキストデータベース研究会 (7)
  • 大蔵出版 (7)
  • 東京大学史料編纂所 (6)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (2)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (1)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部 (1)
  • 東京大学総合研究博物館 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る