関取千両幟
作者連名:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。八民 平七。竹本 三郎兵衛
… … 書誌備考:替題簽。奥書有。印記「磯見」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和四年亥八月四日/作者連名 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 八民平七 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈
作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
… … 書誌備考:題簽欠。奥書有。印記3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<十三鐘/絹懸柳>妹背山婦女庭訓
作者連名:近松 半二。松田 ばく。栄 善平。近松 東南。後見:三好 松洛
… 書誌備考:原題簽。内題角書に「再版」とあり。奥書有。印記3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和八辛卯年正月廿八日/作者連名 近松半二 松田ばく 栄善平 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<中根屋綱五良/傾城花さき>二重衣恋占 (扉題)
… … 書誌備考:上下。 … 刊写:刊 … 親書誌:新内稽古本集 三 … 大分類:音曲 … 中分類:新内 … 刊記:芝神明前 和泉屋市兵衛板 … 内題下:鶴賀若狭掾直伝 … 演奏者:太夫:鶴賀 若狭掾。二代目 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<平家遊君/源氏大尽>花軍寿永春
作者連名:近松 [半二]。三好 [松洛]。竹田 [文吉]。竹田 [小出]。八民 [平七]。竹本 三郎[兵衛]
… 吉田冠子作」。奥書無。「関取千両幟」420本を附す。印記4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和四年亥八月四日/作者連名 近松[半二] 三好[松洛] 竹田[文吉] 竹田[小出] …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<常陸帯/夜啼石>小夜中山鐘由来
作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 [伊豆]。並木 [永輔]。竹田 [小出]。竹田 [平七]。[竹本 三郎兵衛]
… … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌七月十八日/作者 近松半二 三好松洛 竹田[伊豆] 並木[永輔] …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈
作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
… … 書誌備考:原題簽疲れ。印記「竹冷插架」他4顆。奥書有 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈
作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
… … 書誌備考:題簽欠。巻末破損。奥書無。印記3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<高師直/塩冶判官>太平記忠臣講釈
作者:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。筑田 平七。竹本 三郎兵衛
… 書誌備考:替題簽。巻首一部補写。奥書無。印記「紀平」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和三年丙戌十月十六日/作者 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 筑田平七 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<平家遊君/源氏大尽>花軍寿永春
作者連名:近松 半二。三好 松洛。竹田 文吉。竹田 小出。八民 平七。竹本 三郎兵衛
… 吉田冠子作」。奥書有。「関取千両幟」418本を附す … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和四年亥八月四日/作者連名 近松半二 三好松洛 竹田文吉 竹田小出 八民平七 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<小いな/半兵衛>双紋筐巣籠
作者:菅 専助。中邑 阿契
… … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:明和六年巳丑七月廿八日/作者 菅専助 中邑阿契 … 内題下:座本:豊竹 此吉 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<小はる/次兵衛>道行野辺の書置 (内題)
… 上演地域:江戸 … 題種・題名: 道行野辺の書置 (外題) … 傾城皐富士 (大名題) … [富本寄本] (帙題) … … … 書誌備考:上下。絵表紙。歌麿画。「富本豊前太夫/富本斎宮太夫/富本安和太夫/名見崎徳次/同亀次/同市太/板元 正本所 江戸通油町 … … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:薄物正本 … 刊記:無刊記 … … 黒4133-0051-014 … 道行野辺の書置 (外題) … 傾城皐富士 (大名題) … [富本寄本] (帙題) … きのくにやこはるかみやじへえ …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<淀継橋/帯取池>桜姫花洛鑑
作者:佐 藤太
… 梅枝軒」とあり。印記4顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … 刊記:「文化四丁卯年九月十日/作者 佐藤太」 … 内題下:太夫本:竹沢 大作 … 桜姫花洛鑑 … さくらひめみやこかがみ … 黒4142-0391 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<たまきや伊太八/さかひや尾上>帰咲名残の命毛 (扉題)
… … 書誌備考:上下。 … 刊写:刊 … 親書誌:新内正本集 … 大分類:音曲 … 中分類:新内 … 刊記:芝神明前 版 … 内題下:鶴賀若狭掾直伝 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
新板歌祭文
作者:佐川 魚麻呂
… … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
持丸長者金笄釼
作者:近松 やなぎ
… … 書誌備考:題簽破損。奥書有。印記「伊勢尾津家文庫」他3顆 … 刊写:刊 … 大分類:浄瑠璃 … 中分類:義太夫節 … 小分類:院本 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
有職鎌倉山
… … 上演年月日:02月04日 … 上演地域:大阪 … 題種・題名:三人片輪 … 鈴ヶ森 … 芦屋道満大内鑑 … 題種・題名よみ:さんにんかたわ … すずがもり … … … 書誌備考:総表紙。「躄太郎助 五色」とあり … 刊写:写 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:林又一郎舞台資料 … 小分類:書抜 … 劇場:中座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
有職鎌倉山 (一番目)
… … 上演年月日:02月04日 … 上演地域:大阪 … 題種・題名:三人片輪 … 鈴ヶ森 … 題種・題名よみ:さんにんかたわ … … … 書誌備考:裏表紙 … 刊写:写 … 親書誌:4143-D005-324 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:林又一郎舞台資料 … 小分類:書抜 … 劇場:中座 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
関ヶ原 (一番目)
… … 三人片輪 (浄瑠璃) … 椀久末松山 (二番目) … 神楽諷雲井曲毬 (大切) … 題種・題名よみ:けいせいはんごんこう … さんにんかたわ … … 躄太郎助 分銅屋金三郎 太鼓持蝶八 五色」とあり … 刊写:写 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:林又一郎舞台資料 … 小分類:書抜 … 劇場:末広座 … … … 三人片輪 (浄瑠璃) … 椀久末松山 (二番目) … 神楽諷雲井曲毬 (大切) … けいせいはんごんこう … さんにんかたわ … わんきゅうすえのまつやま …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
関ヶ原 (一番目)
… … 三人片輪 (浄瑠璃) … 椀久末松山 (二番目) … 神楽諷雲井曲毬 (大切) … 題種・題名よみ:けいせいはんごんこう … さんにんかたわ … … … 書誌備考:裏表紙 … 刊写:写 … 親書誌:4143-D005-325 … 大分類:歌舞伎 … 中分類:林又一郎舞台資料 … 小分類:書抜 … 劇場:末広座 … … … 三人片輪 (浄瑠璃) … 椀久末松山 (二番目) … 神楽諷雲井曲毬 (大切) … けいせいはんごんこう … さんにんかたわ … わんきゅうすえのまつやま …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部