メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

10,328件中 1 - 20 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

慶長末期刊刊者不明一番綴光悦謡本

和古書
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/203/203018001/203018001001.tif/full/200,/0/default.jpg

明和年間 九条尚実筆 梅詠歌(付書状・扇)

九条尚実、塩小路光貫
和古書
D 史料/書状・雑 | 総合文化研究科・教養学部

刊記不明清尚蔵本一番綴謡本

和古書
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部

享保十八年仲呂山本長兵衛刊五番綴謡本

和古書山本長兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部

明治四十四年~大正十一年檜常之助刊一番綴謡本

和古書檜常之助1911-22
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002002/056002002001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002001/056002001001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056001000/056001000001.tif/full/200,/0/default.jpg

謡曲拾葉抄

空華庵忍鎧編
和古書銭屋七郎兵衛1772
B 注釈、伝書、学書等/注釈 | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002004/056002004001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002003/056002003001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002007/056002007001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002006/056002006001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002005/056002005001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002009/056002009001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002008/056002008001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002010/056002010001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002012/056002012001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002011/056002011001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002014/056002014001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/iiif/kanze/056/056002013/056002013001.tif/full/200,/0/default.jpg

当流拾遺大成謳

和古書古藤七郎兵衛1701
A 謡本/番謡刊本(観世) | 総合文化研究科・教養学部

ページ送り

  • カレントページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 観世アーカイブ (6,650)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 (2,612)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「備後福山阿部家史料」 (743)
  • 鹽谷温博士『元曲選』全訳稿および関連資料デジタルアーカイブ (306)
  • 東京大学史料編纂所所蔵貴重書 (17)

種別

  • 和古書 (7,410)
  • 図書 (2,918)

メディア(画像等)有無

  • 有 (4,725)
    • IIIF (3,724)
  • 無 (5,603)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (1,001)
  • 要申請 (6,956)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (3,678)
    • CC0 (306)
    • CC BY (3,372)
  • 要申請 (6,650)

関連年

  • 3988 (3)
  • 3197 (1)
  • 2436 (1)
  • 1995 (2)
  • 1975 (1)
  • 1972 (1)
  • 1968 (1)
  • 1967 (1)
  • 1966 (2)
  • 1965 (3)
  • 1964 (1)
  • 1963 (2)
  • 1962 (7)
  • 1961 (2)
  • 1960 (5)
  • 1959 (11)
  • 1958 (5)
  • 1957 (4)
  • 1956 (4)
  • 1955 (10)
  • 1954 (1)
  • 1953 (2)
  • 1952 (4)
  • 1951 (7)
  • 1948 (1)
  • 1947 (2)
  • 1946 (1)
  • 1945 (1)
  • 1944 (2)
  • 1943 (8)
  • 1942 (5)
  • 1941 (7)
  • 1940 (5)
  • 1939 (2)
  • 1938 (2)
  • 1937 (5)
  • 1936 (7)
  • 1935 (4)
  • 1934 (2)
  • 1933 (2)
  • 1932 (108)
  • 1931 (6)
  • 1930 (6)
  • 1929 (6)
  • 1928 (14)
  • 1927 (3)
  • 1926 (4)
  • 1924 (7)
  • 1923 (8)
  • 1922 (10)
  • 1921 (11)
  • 1920 (40)
  • 1919 (5)
  • 1918 (106)
  • 1917 (8)
  • 1916 (4)
  • 1915 (7)
  • 1914 (1)
  • 1913 (3)
  • 1912 (9)
  • 1911 (28)
  • 1910 (5)
  • 1909 (10)
  • 1908 (17)
  • 1907 (18)
  • 1906 (7)
  • 1905 (33)
  • 1904 (19)
  • 1903 (8)
  • 1902 (6)
  • 1901 (11)
  • 1900 (9)
  • 1899 (8)
  • 1898 (37)
  • 1897 (15)
  • 1896 (7)
  • 1895 (32)
  • 1894 (14)
  • 1893 (55)
  • 1892 (5)
  • 1891 (14)
  • 1890 (9)
  • 1889 (4)
  • 1888 (24)
  • 1887 (8)
  • 1886 (3)
  • 1885 (6)
  • 1884 (3)
  • 1883 (4)
  • 1882 (9)
  • 1881 (11)
  • 1880 (3)
  • 1879 (9)
  • 1878 (7)
  • 1877 (2)
  • 1876 (9)
  • 1875 (4)
  • 1874 (4)
  • 1873 (5)
  • 1872 (6)
  • 1871 (7)
  • 1870 (16)
  • 1869 (19)
  • 1868 (22)
  • 1867 (3)
  • 1866 (4)
  • 1865 (10)
  • 1864 (9)
  • 1862 (4)
  • 1861 (2)
  • 1860 (3)
  • 1859 (24)
  • 1858 (3)
  • 1857 (4)
  • 1856 (2)
  • 1855 (5)
  • 1854 (3)
  • 1853 (6)
  • 1851 (6)
  • 1850 (3)
  • 1849 (10)
  • 1848 (2)
  • 1847 (9)
  • 1845 (1)
  • 1844 (11)
  • 1843 (7)
  • 1842 (1)
  • 1841 (4)
  • 1840 (37)
  • 1839 (2)
  • 1838 (6)
  • 1837 (2)
  • 1836 (2)
  • 1835 (10)
  • 1834 (1)
  • 1833 (2)
  • 1832 (4)
  • 1831 (10)
  • 1830 (2)
  • 1829 (1)
  • 1828 (4)
  • 1827 (1)
  • 1826 (3)
  • 1825 (2)
  • 1822 (1)
  • 1821 (2)
  • 1820 (3)
  • 1818 (3)
  • 1817 (2)
  • 1816 (52)
  • 1815 (5)
  • 1814 (1)
  • 1812 (3)
  • 1811 (3)
  • 1810 (6)
  • 1809 (1)
  • 1808 (4)
  • 1807 (2)
  • 1805 (1)
  • 1804 (2)
  • 1803 (2)
  • 1802 (39)
  • 1801 (1)
  • 1799 (1)
  • 1798 (3)
  • 1796 (1)
  • 1795 (3)
  • 1794 (1)
  • 1790 (7)
  • 1787 (1)
  • 1784 (1)
  • 1783 (3)
  • 1782 (2)
  • 1781 (1)
  • 1778 (3)
  • 1777 (2)
  • 1776 (1)
  • 1775 (1)
  • 1774 (2)
  • 1773 (1)
  • 1772 (22)
  • 1770 (1)
  • 1769 (1)
  • 1766 (6)
  • 1765 (65)
  • 1764 (7)
  • 1763 (2)
  • 1762 (2)
  • 1761 (2)
  • 1760 (1)
  • 1759 (5)
  • 1757 (1)
  • 1756 (1)
  • 1753 (1)
  • 1752 (4)
  • 1750 (2)
  • 1748 (1)
  • 1747 (1)
  • 1746 (1)
  • 1745 (4)
  • 1744 (1)
  • 1740 (2)
  • 1738 (1)
  • 1737 (1)
  • 1734 (1)
  • 1733 (21)
  • 1732 (1)
  • 1727 (1)
  • 1723 (1)
  • 1722 (2)
  • 1721 (3)
  • 1719 (1)
  • 1718 (1)
  • 1717 (1)
  • 1716 (1)
  • 1714 (2)
  • 1711 (4)
  • 1710 (2)
  • 1708 (1)
  • 1707 (1)
  • 1706 (1)
  • 1705 (2)
  • 1702 (3)
  • 1701 (36)
  • 1699 (2)
  • 1697 (1)
  • 1696 (1)
  • 1693 (1)
  • 1692 (2)
  • 1691 (1)
  • 1690 (8)
  • 1688 (3)
  • 1687 (3)
  • 1686 (21)
  • 1685 (1)
  • 1678 (2)
  • 1677 (2)
  • 1673 (1)
  • 1672 (1)
  • 1667 (1)
  • 1662 (1)
  • 1661 (2)
  • 1659 (12)
  • 1658 (2)
  • 1657 (2)
  • 1654 (1)
  • 1653 (1)
  • 1652 (2)
  • 1650 (3)
  • 1649 (1)
  • 1648 (1)
  • 1647 (1)
  • 1644 (1)
  • 1643 (1)
  • 1641 (1)
  • 1639 (1)
  • 1637 (1)
  • 1636 (1)
  • 1628 (26)
  • 1627 (1)
  • 1626 (1)
  • 1625 (1)
  • 1622 (1)
  • 1621 (2)
  • 1620 (1)
  • 1619 (1)
  • 1615 (102)
  • 1614 (2)
  • 1612 (1)
  • 1611 (1)
  • 1605 (1)
  • 1604 (1)
  • 1602 (1)
  • 1600 (1)
  • 1599 (1)
  • 1598 (1)
  • 1597 (1)
  • 1583 (1)
  • 1575 (1)
  • 1564 (1)
  • 1542 (1)
  • 1514 (1)
  • 1423 (1)
  • 1413 (1)

部局

  • 総合文化研究科・教養学部 (6,650)
  • 史料編纂所 (3,372)
  • 東洋文化研究所 (306)

所蔵者

  • 観世文庫/観世宗家 (6,650)
  • 東京大学史料編纂所 (3,372)
  • 東京大学東洋文化研究所 (306)

提供者

  • 東京大学文書館 (83,964)
  • 東京大学経済学部資料室 (75,834)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (21,253)
  • 東京大学総合図書館 (14,545)
  • 東京大学総合研究博物館 (10,373)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (8,054)
  • 科学研究費基盤研究(A)「観世文庫所蔵能楽関係資料のデジタル画像化と解題目録作成に向けた総合的研究」(JP18202006) (6,650)
  • 科学研究費基盤研究(B)「観世家のアーカイブの形成と室町期能楽の新研究」(JP26284037) (6,650)
  • (-) 科学研究費基盤研究(B)「観世文庫所蔵能楽関係資料のデジタル・アーカイブを活用した新しい能楽史の構築」(JP22320047) (6,650)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (5,783)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (5,479)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (5,479)
  • 東京大学柏図書館 (5,461)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林千葉演習林 (4,899)
  • (-) 東京大学史料編纂所 (3,372)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (3,314)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (2,194)
  • SAT大蔵経テキストデータベース研究会 (1,771)
  • 大蔵経研究推進会議 (1,759)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (1,652)
  • 東京大学駒場図書館 (1,398)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林 (941)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部 (912)
  • 東京大学大学院総合文化研究科広域システム科学系 小宮剛 (791)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (749)
  • 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 (693)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科インド哲学仏教学研究室、SAT大蔵経テキストデータベース研究会、及び一般財団法人人文情報学研究所 (525)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (518)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 (451)
  • 東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター (432)
  • 東京大学医学図書館 (408)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (386)
  • (-) 東京大学東洋文化研究所 (306)
  • 高麗大学校民族文化研究院 (281)
  • 科学研究費基盤研究(C)「狩野亨吉文書の調査を中心とした近代日本の知的ネットワークに関する基礎研究」 (245)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (184)
  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 (163)
  • 東京大学大学院農学生命科学研究科生産・環境生物学専攻作物学研究室 (139)
  • 東京大学農学生命科学図書館 (128)
  • 東京大学文学部「人文学における国際的地域・社会連携の推進」プログラム(東京大学未来社会協創推進本部登録プロジェクト) (120)
  • 東京大学空間情報科学研究センター柏の葉紙地図デジタルアーカイブ化プロジェクト (69)
  • 東京大学大学院情報学環メディア・コンテンツ総合研究機構 (62)
  • 科学研究費基盤研究(C)「狩野亨吉文書を活用した近代日本の高等教育および知識人交流の調査研究」 (56)
  • 東京大学文学部インド哲学仏教学研究室 (45)
  • 東京大学大学院数理科学研究科図書室 (18)
  • 東京大学理学図書館 (14)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 駒場博物館 (13)
  • 大蔵出版 (12)
  • 東京大学工学部HASEKO-KUMA HALL (5)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る