ひらかな盛衰記
… 黒木文庫 … 請求番号:黒0963-B001-097-10 … 上演年月日:1808年01月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:染模様妹背門松 … 翠恋柳朧夜 (浄瑠理) … … … 大分類:歌舞伎 … 中分類:番付 … 小分類:絵本番付 … 劇場:河原崎座 … 統一劇場:河原崎座 … ひらかな盛衰記 … ひらがなせいすいき … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
幾菊蝶初音道行
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-019-1 … 上演年月日:1808年05月05日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:[富本寄本] (帙題) … … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝 … 演奏者:富本 豊前太夫 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
<小女郎/新兵衛>桜艸対の〓
作者:瀬川 如皐:述
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-016-05 … 上演年月日:1808年03月23日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:[富本寄本] (帙題) … … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝/作者:瀬川 如皐:述 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
幾菊蝶初音道行
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-044-2 … 上演年月日:1808年05月05日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:[富本寄本] (帙題) … … … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 小分類:寄本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝 … 演奏者:富本豊前太夫 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
幾菊蝶初音道行
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-012-2 … 上演年月日:1808年05月05日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:[富本寄本] (帙題) … … … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝 … 演奏者:富本豊前太夫 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
倭仮名色七文字
狂言作者:福森 久助。[狂言作者:]桜田 治助。
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-015-8 … 上演年月日:1808年11月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:-官女 … -さるまはし … -そとは小町 … … … はなとみつゆきのくすのき … ながうたよせほん … 書誌備考:絵表紙。上巻のみ。常磐津同名曲参照。 … 刊写:刊 … 親書誌:[けいこほん] … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
幾菊蝶初音道行
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0051-012-1 … 上演年月日:1808年05月05日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:[富本寄本] (帙題) … … … 刊写:刊 … 大分類:音曲 … 中分類:富本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:富本 豊前太夫:直伝 … 演奏者:富本豊前太夫 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
浜松風恋歌
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0065-006 … 上演年月日:1808年08月10日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:行平礒則松 (大名題) … [長哥稽古本] (帙題) … 大分類:音曲 … 中分類:長唄 … 小分類:薄物正本 … 刊記:無刊記 … 劇場:中村座 … 内題下:明治十七年夏再版 … 統一劇場:中村座 … 浜松風恋歌 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
倭仮名色七文字
狂言作者:桜田 治助:述
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0050-015-2 … 上演年月日:1808年11月 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:花菊見雪楠 (大名題) … -田舎娘 … -三番叟 … … 大分類:音曲 … 中分類:長唄 … 小分類:薄物正本 … 劇場:森田座 … 演奏者:常磐津 小文字太夫。三弦:岸沢 式佐。長唄:芳村 …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部
梅庭意贔屓
… 黒木文庫 … 請求番号:黒4133-0060-011 … 上演年月日:1808年02月06日 … 上演地域:江戸 … 題種・題名:初便春盤飾曽我 (大名題) … [長唄寄本] … … 小分類:薄物正本 … 刊記:文化五辰年二月・・・沢村・・・。 … 劇場:中村座 … 内題下:記載無 … 演奏者:冨士田 千蔵。杵屋 六左衛門 … …
黒木文庫 | 総合文化研究科・教養学部

御裁許状
大岡源右衛門代官所奥州楢葉郡上川内村・下川内村・川前村・桶売村・小白井村各村小前惣代役人惣代 牧野越中守領分同国田村郡小野新町村百姓役人米屋 溝口駒之助領分同郡飯豊村・雁股田・小野山神村各村小前惣代
… … 内容/Details of Contents: 奥州小野新町村米相場書出方之義ニ付同国村々之ものとも及騒動ニ候一件(御請証文) … … … 備考/Coments: (表紙裏書)「沢尻 根元庄左衛門」1冊 岩城国楢葉郡上川内村・下川内村(現福島県双葉郡楢葉町 同郡川内村) …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-11]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-12]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-08]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-09]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-10]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-05]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-06]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-07]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)-02]
(元)施耐菴編,(明)李卓吾評點
… … バージョンの成立年:1644-1735年 … バージョンの成立場所:蘇州 … バージョンの技法:木版 … …
水滸傳全本 三十巻 [漢籍:D(貴重書)] | 附属図書館