メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 検索
  • コレクション
  • リンク集
  • ニュース
  • ヘルプ
  • ja
  • en
詳細検索

5,003件中 4,901 - 4,920 を表示
リスト サムネイル

ダウンロードされるアイテムは表示中のもののみです。

thumbnail

日本映画 THE NIHONEIGA

図書世界映画社1952
… 五所平之助ー木村荘十二「中国映画界にまなぶ」; 今月の作家訪問 野田高梧・溝口健二; 多喜二の青春 伊藤聖; 映画"蟹工船"の原作者についての回想; … 思い出すキサマ、オレの気分; "雲流るる果てに"の撮影現地でー(出席者)鶴田活二・木村功・高原駿雄・沼田曜一・中尾駿一郎・若山一夫・家城巳代治・直江重安; 活ちゃんと功ちゃんの一騎打("雲"口手記); 映画ものがたり; "夜明け前"; …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

(証文類9通綴)

図書愛知県1785
… 板倉村おなへほか2名→二河源右衛門 2寛文9年12月吉日 (耕地絵図) 広田喜内後家・父茂兵衛 3永代売渡し申畠之事 … 孫副主馬・三頭九左衛門→山本重太夫 7安永5年9月18日 一札(出奔人甚八空家差し上げ) … 一札(下中之郷浦大橋北側屋敷借地につき) 屋敷借り主豊田七郎兵衛ほか1名→山本玄蕃 9天明4年12月 一札(屋敷年貢滞り金につき) …
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

肥後銀行〔熊本米屋町〕

図書熊本米屋町
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 6054 … 利用注記 / …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

二十二銀行

図書
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 5040 … 利用注記 / …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

信濃銀行

図書長野
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 2366 … 利用注記 / …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

昭和銀行

図書東京
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図安田銀行に合併(昭19)会社番号(1-5集): 2536 … 利用注記 / …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

根室銀行

図書
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 5857 … 利用注記 / …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

京都銀行[旧]

図書京都
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 1587 … 利用注記 / …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

京都大内銀行

図書京都
… 経図山国銀行と合併して京都大内銀行[新]に改組(昭6) 安田銀行と丹和銀行に分割譲渡(昭18)会社番号(1-5集): 1580 … 利用注記 …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

菅原[伝授手習鑑]

図書名古屋1867
芝居番付画像データベース | 人文社会系研究科・文学部
  • 『芝居番付画像データベース』で見る
thumbnail

江戸四谷辺大火(仮)∽041

図書1851
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
thumbnail

るいせう道しるべ 上∽001

図書1811
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/files/medium/fd63869e12632fb9ad6fb1e6765d80b3391fac54.jpg

華實年浪草三餘抄 12巻

和古書日本
… 9) … 版心の書名: 華実年浪草 … 序中の書名: 年浪三餘抄 … 序末に「安永辛丑春三月/金峨井純郷撰/天明二年壬寅仲春/東江源鱗書」とあり … … 貮丁目 須原屋新兵衞/同 中槗廣小路 西宮屋彌兵衞/同 芝神明前 岡田屋嘉七/同 大傳馬町貮丁目 丁子屋平兵衞/大阪心齋槗筋博勞町角 …
連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) | 総合図書館

明治商業銀行

図書
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 7039 会社番号(6集): …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

百三十銀行

図書大阪
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 6132 会社番号(6集): …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

日本商業銀行

図書
… … 備考 / Coments: マイクロフィルムの所蔵: 経図保善銀行に合併して安田銀行となる(大12)会社番号(1-5集): 5471 会社番号(6集): …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る

第一機罐保険

図書東京
… マイクロフィルムの所蔵: 経図第一機缶保険と改称(昭5) 合併して安田火災海上保険を設立(昭19)会社番号(1-5集): 2878 … 利用注記 / …
営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース | 経済学研究科・経済学部
  • 『Engel』で見る
thumbnail

御江戸方角分量大略之図∽003

図書1824
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る
thumbnail

大学卒業記念アルバム

図書
… : ゐのくちありや 斯波忠三郎 Contents16 : 島安二郎 加茂正雄 Contents17 : 田中不二 内丸最一郎 Contents18 : 竹村勘忢 横山勝任 … Ariya 斯波 忠三郎 / Shiba Chuzaburo 島 安二郎 / Shima Yasujiro 加茂 正雄 / Kamo Masao 田中 …
工学史料キュレーションデータベース | 工学系研究科・工学部, 情報理工学系研究科
  • 『工学史料キュレーションデータベース』で見る
thumbnail

江戸日本橋辺大火(仮) ∽043

図書1854
… … 概要-名称: 江戸日本橋辺大火(仮) … 成立年代-元号: 安政 … 関係資料-所蔵機関: …
Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府
  • 『Digital Cultural Heritage』で見る

ページ送り

  • 先頭ページ «
  • 前ページ ‹
  • ページ 242
  • ページ 243
  • ページ 244
  • ページ 245
  • カレントページ 246
  • ページ 247
  • ページ 248
  • ページ 249
  • ページ 250
  • 次ページ ›
  • 最終ページ »

コレクション名

  • 古貨幣・古札統合データベース (4,214)
  • 東京大学文書館デジタル・アーカイブ (124)
  • 土屋家旧蔵文書 (99)
  • 南葵文庫 (90)
  • 黒木文庫 (80)
  • Digital Cultural Heritage (74)
  • 総合図書館所蔵古典籍 (71)
  • 営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース (66)
  • 昭和電工地方工場資料(地域企業・産業資料DB) (20)
  • 東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション (16)
  • 東京大学理学図書館所蔵田代安定資料 (14)
  • 連歌俳諧書集成 (洒竹・竹冷・知十文庫) (12)
  • 東京大学史料編纂所所蔵「島津家本」 (11)
  • 総合図書館所蔵青洲文庫 (11)
  • 5-Z分類古文書 [経済学部資料室] (10)
  • 田中芳男・博物学コレクション (10)
  • 鶚軒文庫 (9)
  • 鷗外文庫書入本画像データベース (9)
  • 医学図書館デジタルアーカイブ (8)
  • 平賀譲デジタルアーカイブ (8)
  • 山一證券資料(第一次寄贈分) (6)
  • 工学史料キュレーションデータベース (6)
  • 霞亭文庫 (4)
  • 宮武外骨蒐集資料 (3)
  • 富士川文庫 (3)
  • 石本コレクション (3)
  • 第一高等学校旧蔵資料 (3)
  • 芝居番付画像データベース (3)
  • 『大正新修大蔵経』図像部画像データベース (2)
  • 測地原圖 (2)
  • アジア研究図書館デジタルコレクション (1)
  • ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesi (1)
  • 呉秀三文庫 (1)
  • 大日本海志編纂資料 (1)
  • 建築学専攻デジタルミュージアム内田祥三資料 (1)
  • 日本製鉄関係資料(地域企業・産業資料DB) (1)
  • 明治新聞雑誌文庫所蔵新聞号外コレクション (1)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館蔵書印・蔵書票データベース (1)
  • 準貴重図書デジタルアーカイブ [経済学部資料室] (1)
  • 白木屋文書 (1)
  • 精神医学教室旧蔵ガラス乾板 (1)
  • 資源科学研究所旧蔵本草書コレクション (1)

種別

  • 静止画資料 (4,233)
  • 図書 (594)
  • 和古書 (150)
  • 漢籍 (25)
  • 新聞 (1)

メディア(画像等)有無

  • 有 (4,784)
    • IIIF (463)
  • 無 (219)

メディア(画像等)利用条件

  • 自由利用可 (387)
    • Public Domain Marked (36)
    • CC BY-SA (2)
  • 限定利用可 (7)
  • 要申請 (4,376)

メタデータ利用条件

  • 自由利用可 (4,907)
    • CC0 (4,563)
    • CC BY (342)
    • CC BY-SA (2)
  • 限定利用可 (7)
  • 要申請 (75)

関連年

  • 2006 (2)
  • 1990 (1)
  • 1985 (1)
  • 1979 (1)
  • 1975 (2)
  • 1974 (5)
  • 1973 (3)
  • 1972 (3)
  • 1971 (4)
  • 1970 (5)
  • 1969 (4)
  • 1968 (5)
  • 1967 (1)
  • 1963 (2)
  • 1962 (1)
  • 1960 (2)
  • 1957 (1)
  • 1952 (1)
  • 1942 (2)
  • 1940 (1)
  • 1931 (1)
  • 1929 (1)
  • 1927 (1)
  • 1925 (2)
  • 1917 (1)
  • 1914 (1)
  • 1913 (1)
  • 1911 (2)
  • 1908 (1)
  • 1906 (1)
  • 1904 (1)
  • 1897 (1)
  • 1896 (2)
  • 1895 (3)
  • 1893 (2)
  • 1889 (5)
  • 1888 (2)
  • 1887 (2)
  • 1886 (1)
  • 1885 (1)
  • 1884 (1)
  • 1882 (6)
  • 1880 (2)
  • 1877 (1)
  • 1876 (1)
  • 1874 (1)
  • 1873 (3)
  • 1872 (2)
  • 1871 (1)
  • 1870 (3)
  • 1869 (2)
  • 1868 (1)
  • 1867 (3)
  • 1866 (5)
  • 1865 (2)
  • 1864 (4)
  • 1862 (8)
  • 1861 (2)
  • 1860 (7)
  • 1859 (10)
  • 1858 (42)
  • 1857 (3)
  • 1856 (5)
  • 1855 (16)
  • 1854 (12)
  • 1853 (1)
  • 1852 (1)
  • 1851 (1)
  • 1850 (11)
  • 1849 (5)
  • 1848 (2)
  • 1846 (4)
  • 1845 (2)
  • 1844 (1)
  • 1842 (2)
  • 1840 (1)
  • 1838 (1)
  • 1837 (2)
  • 1834 (3)
  • 1832 (1)
  • 1830 (1)
  • 1828 (1)
  • 1824 (2)
  • 1821 (1)
  • 1815 (1)
  • 1811 (2)
  • 1807 (2)
  • 1804 (5)
  • 1802 (3)
  • 1801 (3)
  • 1789 (1)
  • 1788 (2)
  • 1787 (2)
  • 1785 (2)
  • 1784 (5)
  • 1783 (2)
  • 1782 (1)
  • 1779 (1)
  • 1777 (1)
  • 1776 (1)
  • 1774 (5)
  • 1772 (1)
  • 1771 (2)
  • 1770 (1)
  • 1768 (2)
  • 1767 (1)
  • 1764 (1)
  • 1763 (2)
  • 1758 (1)
  • 1757 (2)
  • 1756 (6)
  • 1755 (1)
  • 1754 (1)
  • 1751 (1)
  • 1749 (1)
  • 1748 (2)
  • 1747 (1)
  • 1746 (1)
  • 1744 (1)
  • 1735 (1)
  • 1728 (1)
  • 1723 (1)
  • 1722 (1)
  • 1713 (1)
  • 1698 (1)
  • 1668 (4)
  • 1664 (5)
  • 1650 (5)
  • 1648 (1)
  • 1642 (1)
  • 1629 (15)
  • 1611 (1)
  • 1479 (2)
  • 1217 (1)
  • 1066 (1)
  • 557 (1)
  • 192 (1)

部局

  • 経済学研究科・経済学部 (4,418)
  • 総合図書館 (222)
  • 文書館 (124)
  • 総合文化研究科・教養学部 (85)
  • 情報学環・学際情報学府 (74)
  • 法学政治学研究科・法学部 (20)
  • 理学系研究科・理学部 (14)
  • 史料編纂所 (11)
  • 医学系研究科・医学部 (10)
  • 工学系研究科・工学部 (8)
  • 柏図書館 (8)
  • 情報理工学系研究科 (7)
  • 人文社会系研究科・文学部 (5)
  • 教育学研究科・教育学部 (3)
  • 附属図書館 (1)

所蔵者

  • 東京大学経済学図書館 (4,418)
  • 東京大学総合図書館 (223)
  • 東京大学文書館 (124)
  • 東京大学教養学部国文・漢文学部会 (80)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (74)
  • 東京大学法学部研究室図書室法制史資料室 (16)
  • 東京大学理学図書館 (14)
  • 東京大学史料編纂所 (11)
  • 東京大学医学図書館 (10)
  • 東京大学柏図書館 (8)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (7)
  • 東京大学駒場図書館 (5)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (4)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (3)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (3)
  • 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 (1)

提供者

  • 東京大学経済学部資料室 (4,418)
  • 東京大学総合図書館 (222)
  • 東京大学文書館 (124)
  • 科学研究費基盤研究(A)「近世における音曲と演劇テクストの総合比較研究」 (80)
  • 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター (74)
  • 東京大学法学部研究室図書室 (16)
  • 東京大学理学図書館 (14)
  • 国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」 (13)
  • 東京大学史料編纂所 (11)
  • 東京大学医学図書館 (10)
  • 東京大学柏図書館 (8)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館 (7)
  • 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫 (4)
  • 日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業「マルチメディア通信システムにおける多国語処理の研究」プロジェクト (3)
  • 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部国文学研究室 (3)
  • 東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室 (3)
  • 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 (3)
  • SAT大蔵経テキストデータベース研究会 (2)
  • 大蔵出版 (2)
  • 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 (1)
  • 東京大学工学・情報理工学図書館工3号館図書室 (1)
  • 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門 (1)
  • 東京大学駒場図書館 (1)

UTokyo Digital Archive Portal

ページTOPに戻る