小橋一太関係資料

種別
図書
編著者
小橋一太
刊行年、書写年等
1889(明治22)年~1898(明治31)年
形態
142点
内容記述

参照コード: F0050

年代域: 1889(明治22)年~1898(明治31)年

記述レベル: フォンド

組織歴・伝記的経歴: 1870(明治3)年10月1日、熊本県生まれ。第五高等学校卒業後、1894年9月、東京帝国大学法科大学入学、1898年7月に同大学英法科卒業。1898年7月内務省入省、衛生局長、地方局長、土木局長等を経て、1918(大正7)年4月に内務次官(~1922年6月)。1920年に政友会入党、同年5月衆議院議員当選。1924年1~6月、清浦内閣書記官長、1926(昭和元)年3政友本党幹事長、1929年7~11月に浜口内閣文部大臣。1937年6月に東京市長就任(~1939年4月)。1939年10月2日死去。

記録史料伝来: 1985/12/27 国立国会図書館憲政資料室を通じ、小橋一雄氏(長男)より受贈。

資料入手先: 小橋一雄〔国立国会図書館憲政資料室〕

範囲_内容: 東京帝国大学法科大学および第五高等学校等在学中の受講ノート、教科書類。一部、一太以外の小橋家関係者作成資料を含む可能性あり。

評価_廃棄: していない

追加受入: 予定なし

利用条件: 要審査

使用言語: 日本語、英語

検索手段: アイテムリスト

収蔵情報: 柏

コレクション名

シェアする

関連資料

戸井田盛蔵関係資料

戸井田盛蔵
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

佐藤三吉関係資料

佐藤三吉
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

芝崎謙平関係資料

芝崎謙平
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

菊井維大関係資料

菊井維大
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

飯島正之助関係資料

東京大学予備門本校
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館

床次竹二郎書簡

床次竹二郎
東京大学文書館デジタル・アーカイブ | 文書館