官許錦画百事新聞 第八十四号

種別
図書
内容記述

Level: アイテム

identifier: O-COL-SN-056

Type: 錦絵

Subject: 新聞錦絵

number of pages: 1

来歴-所有者(L6-001): 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター

来歴-現物資料の来歴(L6-002): 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。

言語(L6-077): ja

内容記述(L6-068): 巡査が売春摘発。(読み下し文_括弧なし:女房盛りを白歯の嶋田僅かの代賃を/あてにして賎しき情の隠し売ハマアどふした心で/ござりませう親も夫も泥水へ引出む悪魔のわざか晴れて廓/の全盛でさへ苦界といふでハござりませんか大坂府下北平野/町壱丁目宿屋■津はる町/御年方にて見つけられました/淫売ハ/「天王寺村山本善之助娘ゑい十九年「■津丁二番町山下捨松/娘たね二十壱年「空堀町宮内勇造娘こま十五年「日本橋筋/五丁目松田茂吉妻こよ二十年「南本町四丁目山田文吉妻なを/「日本橋五丁目平井国松妹千代十六年/「日本橋五丁目小川巳之助妻やす三十五年/「内本町三丁目浦谷百造娘ふね十九年/和歌山県紀伊国浅本町■辰右衛門/娘■とみ二十五年/このおのおのハ穢を世間へふるう/御連中なるをお巡り梅木/さんが勉強て捕へられ/恥かしい事で罰を請うよりもちつと/外の稼もありそふな物でごさります縫ばりの/手一ひとつにて親夫への孝心貞操は是まで新/聞に手本もござります学校の/子供衆がたに読んで/おもらいなされ/ませ )

作成(L6-027): 絵師:貞信/彫師:

デジタルデータ関連-デジタル化の有無(L6-046): デジタル化済

コレクション名

  • Digital Cultural Heritage

    東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室が所蔵する資料の一部を公開しております。
シェアする

関連資料

郵便報知新聞 第六百五十号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

東京日々新聞 九百八十三号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

東京日々新聞 千四十三号 [一]

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

郵便報知新聞 第六百八十三号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

大阪錦画日々 第三十四号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府

郵便報知新聞 錦画第九号

Digital Cultural Heritage | 情報学環・学際情報学府