教育企画室 進学振分け制度検討WG
種別
図書
編著者
総務部企画課教育運営係
刊行年、書写年等
2005(平成17)年度~2007(平成19年度)
刊行年月日(西暦)
2005-04-2008
形態
2点
内容記述
参照コード: S0486
年代域: 2005(平成17)年度~2007(平成19年度)
記述レベル: シリーズ
組織歴・伝記的経歴: 2001(平成13)年10月 UT21会議のもとに教育体制検討委員会を設置。; 2002(平成14)年10月 教育体制検討委員会に進学振分け制度WGが発足; 2008(平成20)年1月31日 進学振分け制度(第一次)WG終了; 2008(平成20)年2月1日 第二次進学振分け制度WG発足 ; 2008(平成20)年度以降の新しい進学振分け制度の基本的制度設計と運用に伴う課題の検討を行うワーキンググループ。2006(平成18)年度以降の入学者を対象とする進学振分け制度について、制度をより柔軟なものとし、学生の希望に沿った進学を可能とするため、本ワーキンググループは教育運営委員会に設けた学部前期課程部会とともに検討を行い、平成18 年度入学者から特定の科類からの進学枠を指定した「指定科類」枠と、科類を指定しない「全科類」枠の二つの枠を設けた新しい進学振分け制度を策定した。
記録史料伝来: 定例移管
資料入手先: 学務課教育改革推進チーム
範囲_内容: WG開催通知メール、WG委員名簿、会議日程、配布資料
評価_廃棄: 実施
利用条件: 部分公開
検索手段: アイテムリスト
収蔵情報: 本郷
-
部局文書館
-
所蔵者東京大学文書館
-
提供者東京大学文書館
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
コレクション名
-
東京大学文書館デジタル・アーカイブ
東京大学文書館が所蔵する資料の検索とデジタル化された画像の閲覧ができます。
シェアする
関連資料
![](https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/themes/custom/utokyo_archive/images/no_image.png)
![](https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/themes/custom/utokyo_archive/images/no_image.png)
![](https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/themes/custom/utokyo_archive/images/no_image.png)
![](https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/themes/custom/utokyo_archive/images/no_image.png)
![](https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/themes/custom/utokyo_archive/images/no_image.png)
![](https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/themes/custom/utokyo_archive/images/no_image.png)