語格指掌圖(ゴカク シショウズ) / 牧村光香[著].
ゴカク シショウズ
Gokaku shishouzu
種別
図書
内容記述
書誌情報:[出版地不明] : [出版者不明], 文久1[1861][刊] 1帖 ; 16cm 注記: 題簽の書名: 語格指掌圗 ; 六園社中藏板 ; 折本 ; 四周単辺有界
請求記号:鴎SD:1
画像:全頁
内容記述:牧村光香が「野々口之翁」こと野々口隆正の口述に従って作った文法図解。隆正と光香がともに津和野の人であること、また本書が文久元年(1861)版行であることから、鴎外幼年時の学習に用いられた資料とも考えられる。ただし、欄外には朱筆によって『言海』(1889年)を参照した註が付されており、これが鴎外の筆跡であるかは断定しがたいものの、いずれにせよ後年にも活用された資料であろう。 特記すべきは、裏貼りに用いられた紙に書かれている断片的な文章である。糊付されているため直接見ることはできないが「四歳森林太郎」、「森篤二郎三歳」の署名が透けて見える。本文は江戸末期に幼児用学習教科書として用いられた「指南車」物の一種で、兄弟は地理に関わる部分を書写している。表面・裏面ともに、鴎外個人のみならず、幕末維新期の藩士子弟が言語を獲得してゆく過程の一端を窺わせる貴重な資料と言えよう。(多)
-
提供部局名総合図書館
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/iiif/fc386f91-c876-4dea-a797-e59d6bb9d9f4/manifest
コレクション名
-
鴎外文庫書入本画像データベース
森鴎外の旧蔵書である「鴎外文庫」のうち、鴎外自筆の写本や、鴎外本人による書き込みなどがある資料です。
シェアする
関連資料
名家年表(メイカ ネンピョウ) / 川喜多真彦著. [写本]
鴎外文庫書入本画像データベース | 総合図書館
抽齋年譜(チュウサイ ネンプ) . [写本]
鴎外文庫書入本画像データベース | 総合図書館
皿皿郷談 : 全(ベイベイ キョウダン : ゼン) / 滝沢馬琴著.
鴎外文庫書入本画像データベース | 総合図書館
茶事雑抄 一名すきやの塵(チャジ ザッショウ イチメイ スキヤ ノ チリ) / 牽舟居士著. [写本]
鴎外文庫書入本画像データベース | 総合図書館
翁草 5巻(オキナグサ) / 其蜩翁撰.
鴎外文庫書入本画像データベース | 総合図書館