勧進能興行に付願書の書付
Language
Japanese
Type
JapaneseClassicalBook
Publisher
(観世大夫)
Description
整理番号: 36 / 145 / 5
外題: なし
内題: なし
大分類: D 史料
細目: 勧進能
著者版元: (観世大夫)
全丁数: 1
墨付丁数: 1
寸法: 44.7×15.2
装訂: 一枚物
数量: 1丁
写刊: 写本
写刊年代: 江戸後期
解題: 登城のことや勧進能興行願書の書付。36/145/4~6はもとは同じ一冊に綴じられていたと見られる。内容は、五月十五日に三十郎を伴っての登城の事や、五月廿三日付の金剛大夫が勧進能を興業する願書(火事による被害の再建が目的らしい)の控えなど、文化・文政頃の書付か。
書名
勧進能興行に付願書の書付
著編者名・著者版元
(観世大夫)
整理番号1
36
整理番号2
145
整理番号3
5
装訂
一枚物
写刊
写本
写刊年代
江戸後期
整理番号
36 / 145 / 5
外題
なし
内題
なし
寸法
44.7×15.2
数量
1丁
大分類
D 史料
全丁数
1
墨付丁数
1
細目
勧進能
解題
登城のことや勧進能興行願書の書付。36/145/4~6はもとは同じ一冊に綴じられていたと見られる。内容は、五月十五日に三十郎を伴っての登城の事や、五月廿三日付の金剛大夫が勧進能を興業する願書(火事による被害の再建が目的らしい)の控えなど、文化・文政頃の書付か。
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
-
Original OwnerKanze Bunko
-
Data ProviderGraduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences, The University of Tokyo
-
Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
Metadata Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
IIIF manifesthttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/6ceb82ea-6b13-6f4c-9839-a0ada72b8896/manifest
Collection
share
Collection Organization
関連資料
観世父子登城、勧進能興業願書の書付
D 史料/記録 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
観世三十郎五節句月次御礼登城の書付
D 史料/記録 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

〔山王法楽能の舞台下賜願〕
D 史料/書状・雑 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

観世太夫勧進能之儀ニ付取調候趣申上候書付
D 史料/記録 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
天保二年観世清長勧進能興行場所図
D 史料/勧進能 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
文化十三・十四年観世大夫勧進能興行場見取図
D 史料/勧進能 | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences