詩經 20巻坿詩譜1巻(シキョウ) / (漢)毛公傳 ; (漢)鄭氏箋 ; (明)金蟠訂 ; (日本)井通煕[校].
シキョウ
Shikiyou
Type
Book
Description
請求記号:鴎B60:1121
注記:書入頁の一部(頭注のみ)
『詩経』は、中国の五経の一つ。墨による欄外への注記が確実に鴎外の手になるものである。書入れにおいて、「長孫曰」などの形で数多く引用されているのは、近世後期の儒者西嶋蘭溪の考証随筆『慎夏漫筆』であり、たとえば、「西嶋長孫曰、左僻也(後略)」という書入れは、『慎夏漫筆』巻三、2丁裏から3丁表の記述を写したものである。このほか、中井履軒の『七経雕題略』なども参照されており、近世日本の儒学者らの解釈を参考にしながら、経書に親しんでいたことがうかがえる。なお、『慎夏漫筆』は明治14年(1881)の閲読が明らかな本であり(『事物異名類編』解題参照)、本書への書入れもその頃になされたと推定できる。(合)
-
Faculty / Graduate SchoolGeneral Library
-
Original OwnerGeneral Library, The University of Tokyo
-
Data ProviderGeneral Library, The University of Tokyo
-
Rightshttps://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
Metadata Rightshttp://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIF manifesthttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/82a58eb7-1fa7-401d-9fa2-ac73d9abf845/manifest
Collection
-
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection
This database mainly contains materials with Ogai's handwritten transcripts and materials with his handwritten memos among the Ogai Bunko, the former book collection of Mori Ogai.
share
関連資料
事物異名類編 7巻(ジブツ イミョウ ルイヘン) / 荒井公履編次.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
秇苑日渉 12巻(ゲイエン ニッショウ) / 村瀬之煕撰.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
酉陽雜俎 20巻續集10巻(ユウヨウ ザッソ) / (唐)段成式撰 ; (明)毛晉訂.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
攝西六家詩鈔 6巻(セッセイ リクカシショウ) / 墨香生[輯].
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
四大竒書第一種 60巻120回坿讀法(シダイ キショ ダイイッシュ) / [(明)羅本撰] ; (清)毛宗崗評.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library
陸氏草木鳥獸蟲魚疏圖解 4巻附録1巻(リクシ ソウモク チョウジュウ チュウギョ ソ ズカイ) / 淵在寛述.
Image Database of Annotated Books in the Mori Ōgai Collection | General Library