各種新聞図解第六 遠近新聞 第二七号
Level: アイテム
identifier: O-COL-SN-045
Type: 錦絵
Subject: 新聞錦絵
number of pages: 1
来歴-所有者(L6-001): 東京大学大学院情報学環図書室/附属社会情報研究資料センター
来歴-現物資料の来歴(L6-002): 1970年代後半小野秀雄邸より旧新聞研究所に移管。1980年代から2000年代にかけて情報学環本館7F展示室に保存されていたものを、2007年以降図書室/社会情報研究資料センター貴重資料保存スペースに移管。
言語(L6-077): ja
内容記述(L6-068): 常盤木(ときわぎ)の若葉(わかば)と散(ちら)す東台(とうたい)の嵐(あらし)に交(まじ)る。
弾丸(たま)の雨(あめ)。烈(はげ)しき崖(がけ)の木陰(こかげ)に寄(よ)り官軍(よせて)の
群(なか)へうち下す。十二斥(おおづつ)砲を曳(ひ)く車坂(くるまかざか)に。
防戦(ぼうせん)の術(じゆつ) 尽果(つきはて)て。討死(うちじに)したる丈夫(ますらを)ハ。本(ほん)
所(しよ) 辺(あたり)の旗本(はたもと)の。其(その)奥方(おくがた)の唯(ただ)一人(ひとり)。従者(とも)をも
供(つれ)ず焼失跡(やけあと)に。彼処(かしこ)よ這方(ここ)よと斃(たおれ)たる。
尸(かばね)を漸(やうや)く索得(たづねゑ)て。巡邏(じゆんら)の護兵(ごへい)が前(まへ)に
来(きた)り。此(こ)ハ吾(わが)妻(つま)にて侍(はんべ)るが。方向(ミち)を誤(あやま)ち脱(だつ)
走(そう)して。一昨日(おとつひ)討死(うちじに)したるなり。此(この)死骸(しがい)を玉(たま)
ハりて埋葬(ほうむり)たしと云(いい)ながら。我(わが) 着(ちやく)したる重衣(かさね)を
脱(ぬ)ぎ。夫(おつと)の死骸(しがい)の上にかけ。涙(なミだ)に咽(むせ)び歎(たん)ずるに
ぞ。官兵(くわんぺい) 大(おおい)に憐(あはれ)めども。官(おおやけ)の沙汰(さた)あらざる
うち。此(この) 尸(かばね)のミ私(わたくし)に引取(ひきとる)ことハ許(ゆる)し難(がた)し。他日(たじつ)の
所置(しよち)を俟(また)れなバ。是(これ)より報知(ほうち)すべしとて。
住所(ぢうしよ)を問(と)ひ。別(わか)れし後(のち)に下谷(したや)なる。広(くわう)
徳寺(とくじ)中(ぢう)に葬(ほうむり)しハ。貞烈(ていれつ) 全(まつた)き婦人(ふじん)と
いふべし。
東台戦死の篇者
転々堂鈍々記
成立年代-元号(L6-021): 明治
成立年代-年(L6-022): 7
成立年代-月(L6-023): 11
デジタルデータ関連-デジタル化の有無(L6-046): デジタル化済
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate School of Interdisciplinary Information Studies
-
Original OwnerThe University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Interfaculty Initiative in Information Studies Library / Multi-Media and Socio-information Studies Archive
-
Data ProviderThe University of Tokyo Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Interfaculty Initiative in Information Studies Library / Multi-Media and Socio-information Studies Archive
-
Rightshttp://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
Metadata Rightshttp://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/s/dch/page/license_other
-
IIIF manifesthttps://dch.iii.u-tokyo.ac.jp/iiif/61991/manifest
Collection
-
Digital Cultural Heritage
A part of collections in Multi-media and Socio-information Studies Archive and III/GSII Library (Interfaculty Initiative in Information Studies, Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Library), the Unviersity of Tokyo are available on this page.
関連資料
