オホーツク土器
… 常呂川下流域の考古資料コレクション … 掲載No.:26 … 出土遺跡:トコロチャシ跡遺跡(史跡常呂遺跡)出土(寄贈資料) … 時代:オホーツク文化(後期) … 年代:紀元8-9世紀 … 所蔵:常呂実習施設 … 報告書:宇田川・熊木編2003:Fig.11-3 … …
常呂川下流域の考古資料コレクション | 人文社会系研究科・文学部
(人力)田植機「農研号」TM1-3型
… … 分類①:育成・管理 … 分類②:移植機類 … 分類③:田植機 … 製作地等:長野県塩尻(しおじり)市 … 製作者等:カンリウ工業株式会社 … … 解説:1955(昭和30)年頃に長野県農業試験場飯山雪害試験地の松田順次技師によって考案され、財団法人電力中央研究所農電研究所(現 …
農場博物館コレクション | 農学生命科学研究科・農学部
オホーツク土器
… 常呂川下流域の考古資料コレクション … 掲載No.:31 … 出土遺跡:トコロチャシ跡遺跡(史跡常呂遺跡)出土(寄贈資料) … 時代:オホーツク文化(後期) … 年代:紀元8-9世紀 … 所蔵:常呂実習施設 … 報告書:宇田川・熊木編2003:Fig.11-1 … …
常呂川下流域の考古資料コレクション | 人文社会系研究科・文学部
平底押型文土器
… 常呂川下流域の考古資料コレクション … 掲載No.:4 … 出土遺跡:岐阜第二遺跡10号竪穴埋土 … 時代:縄文時代(中期) … 年代:約5,500-4,800年前 … …
常呂川下流域の考古資料コレクション | 人文社会系研究科・文学部
擦文土器
… 常呂川下流域の考古資料コレクション … 掲載No.:53 … 出土遺跡:大島2遺跡2号竪穴西カマド煙道南側 土器集中ピット … 時代:擦文時代(後期〜晩期) … 年代:紀元11-13世紀 … …
常呂川下流域の考古資料コレクション | 人文社会系研究科・文学部
トコロ14類土器
… 常呂川下流域の考古資料コレクション … 掲載No.:3 … 出土遺跡:トコロ貝塚Fトレンチ第9層(貝層下)生活遺構 … 時代:縄文時代(早期) … … … 報告書:『オホーツク海沿岸・知床半島の遺跡 上巻』Fig.94-4、福田ほか2015 … …
常呂川下流域の考古資料コレクション | 人文社会系研究科・文学部