Gocciolatoio, soffitto di architrave, pezzo di fregio e pezzi di colonne (titolo aggiunto).
Series Title:PARTE IV. - I TROFEI DI OTTAVIANO AUGUSTO
シリーズタイトル [Series Title]:第4部 - オクタウィアヌス・アウグストゥスの戦勝記念碑
Part:PARTE IV. - I TROFEI DI OTTAVIANO AUGUSTO
シリーズ内の部 [Part]:第4部 - オクタウィアヌス・アウグストゥスの戦勝記念碑
Inscription 1:1. Facciata di un Gocciolatojo in piano, scolpito di rose fascia, e fiori, in vago ordine distribuiti.2. Avanzo di un Soffitto di Architrave, ornato maravigliosam.te d'intagli a perfezione condotti. Veggonsi nel piano de'laterali delle foglie disposte a guisa di Corone con rose in mezzo. L'altro piano, che segue, è sfondato da una gola rovescia, intagliata a foglie di quercia, con due listelli, che la dividono e dal primo piano, e dalla parte di mezzo, cui graziosamene circonda. La parte di mezzo convessa a modo di bastone porge in fuori in basso rilievo folto cespuglio, o fascio di foglie, tronchi, e frutti co'degli uccelli, che vi scherzano.3. Pezzo di Fregio, ornato di fogliami, fiori, animali, e figure a grottesco. Tutti e tre li suddetti Pezzi esistono negli Orti Farnesiani. 4. Pezzo di Colonna di marmo scannellata e co'bastoni di mezzo rilievo, come nella Pianta fig.5. da capo de'quali escono punte di asta come si vede nella fig.6. Questo Frammento coll'altro, che segue, si trova nel Cortile del Toro Farnese.7. Altro pezzo di Colonna con iscannellature, e bastoni, e colle punte di Asta. Ogni scannellatura ha nel mezzo un rilievo, che si spande ad uso di due gole rovescie, come appare nella Pianta fig.8.T. VIII. T 388a
版画銘文・版刻文1 [Inscription 1]:1. 水平の雨垂れよけの正面。優美に配されたバラや飾り帯,花々が彫られている。2. アーキトレーヴの下部の遺構。完璧に施された彫刻で見事に飾られている。両脇面には、中央にバラを伴う冠状のモティーフが配された葉が目にされる。続く別の面は、オークの葉の彫られた上部にふくらみのある波刳形(くりがた)によって掘り出されている。この波刳形は2列の平縁を伴っているが、これらの平縁は、波刳形を、両脇面とそれらによって優美に囲まれた中央部分とに区切っている。棒状に凸面を成す中央部分は、密集した草の茂み、またはそこに遊ぶ鳥たちを伴う葉、幹や果実の束が浅浮彫りで表され、外に突き出している。3. 葉、花、動物そしてグロテスク風の人物たちで装飾されたフリーズの断片。上述の3つの作例全ては、ファルネーゼ家の庭園1にある。4. 縦溝を刻んだ大理石の円柱の断片で、図5の平面図のように半肉彫りの棒状の彫りを伴っている。これらの先端から図6に見られるような槍先状のものが出ている。この断片は続く他のものと共に、ファルネーゼの牡牛2が置かれていた中庭から発見されている。7. 縦溝、棒状の刻み、槍先を伴う円柱のもう1つの断片。半肉彫りのそれぞれの縦溝は、図8において明らかなように、上部にふくらみを持つ2つの波繰形へと広がっている。
版画銘文・版刻文1の訳注:16世紀に世界初の植物園として造られた,パラティヌス丘の東斜面に主に3つのテラスが展開する広大な庭園で,カンポ・ヴァッチーノ《フォルム・ロマヌム》に向けて広がっていた。庭園愛好家であったファルネーゼ家のパウルス3世が造園を望み,ダ・ヴィニョーラが噴水や芸術品,鳥小屋を備えた豪奢な庭園を造った。後にナポリのブルボン家の所有となった。これらの庭園は部分的に現存している。この作品は現在,ナポリ考古学博物館に納められている。
Signature:Piranesi Architetto dis, ed inc.
銘記・署名 [Signature]:建築家ピラネージ,図案と版刻
Volume/巻番号:8
Plate/葉番号:56
Kamei Collection Number/亀井文庫番号:388.a
Firmin-Didot Number/Firmin-Didotレゾネ番号:388.a
Negative Film Number/ネガ記載番号:8093
Image Number/画像シリアル番号:470
Image Size/画像実寸:397X255
Plate Size/プレート実寸:403X260
Calcografia volume number/Calcografia巻番号:OTTAVO
Calcografia Number/Calcografiaレゾネ番号:388.a
H.Focillon Number/H.Focillonレゾネ番号:142
H.Focillon's description:142. 14. Frise, soffites et colonnes, 8 fig. -- Fond gravé. -- Titres sur une pl. rapportée. -- Sig. en bas à dr., dans la pl. de titre. -- H. 0.40. L. 0.255.
H.Focillon記述 [H.Focillon's description]:142。図版14。フリーズ,雨垂れよけ,および円柱,8図像。−背景は版刻されている。−付け加えられた図版にタイトル。−タイトルの図版の中,右下に署名。−高さ0.40,長さ0.255。
J.W.Ely Number/J.W.Elyレゾネ番号:277
J.W.Ely's Title:Various ornamental fragments including a frieze, a soffit and parts of columns.
J.W.Ely's description:From Orti Farnesiani, etc.Signature, lower right, on plate with title.
Taschen Number/Taschenレゾネ番号:137
subject:archeological objects
Calco_tav_no:tav. 12-I
subcategoria:architectural fragments, columns, friezes
-
部局総合図書館
-
所蔵者東京大学総合図書館
-
提供者東京大学総合図書館
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/b511b311-36a9-4055-b179-f66035ab48f7/manifest
コレクション名
-
ピラネージ画像データベース Opere di Giovanni Battista Piranesi
総合図書館の貴重図書である亀井文庫『ピラネージ版画集 Opere di Giovanni Battista Piranesi, Francesco Piranesi e d'altri 』(全29巻)をデジタル化したものです。