明治二十一年二月観世清孝刊「乱曲集」
Language
Japanese
Type
JapaneseClassicalBook
Creator
観世清孝
Publisher
観世清孝
Created (formated)
1888
Description
整理番号: 11 / 13 / 1
外題: 乱曲集 観世清孝改正増補
内題: 笠取 蛙 倶利伽羅落
大分類: A 謡本
細目: 部分謡刊本(観世)
著編者名: 観世清孝
著者版元: 観世清孝
全丁数: 7
墨付丁数: 6
寸法: 26.2×19.0
装訂: 袋綴
数量: 1
写刊: 刊
写刊年代: 明治期
年記 和暦: 明治二十一年二月六日
年記 西暦: 1888
解題: 貞享四年山長版「乱曲集」の覆刻増補版。布目模様打出し水色表紙の半紙本。中央縦長銀切箔散らし鳥の子刷題簽に「乱曲集 観世清孝改正増補」とある。近衛流片面七行。直し・間拍子なし。巻頭に曲名目録あり。この冊は実は増補の冊で、目録には「笠取 中之巻/蛙 同/倶利伽羅落 下之巻」と注記する。奥付に「明治二十年十二月廿六日御届/明治二十一年二月六日出版/六冊/定価金八拾銭/改正兼出版人 静岡県士族観世十二世 観世清孝/東京神田区猿楽町七番地寄留」とある。
書名
明治二十一年二月観世清孝刊「乱曲集」
著編者名・著者版元
観世清孝 / 観世清孝
整理番号1
11
整理番号2
13
整理番号3
1
装訂
袋綴
写刊
刊
写刊年代
明治期
年記 和暦
明治二十一年二月六日
年記 西暦
1888
整理番号
11 / 13 / 1
外題
乱曲集 観世清孝改正増補
内題
笠取 蛙 倶利伽羅落
寸法
26.2×19.0
数量
1
大分類
A 謡本
全丁数
7
墨付丁数
6
細目
部分謡刊本(観世)
解題
貞享四年山長版「乱曲集」の覆刻増補版。布目模様打出し水色表紙の半紙本。中央縦長銀切箔散らし鳥の子刷題簽に「乱曲集 観世清孝改正増補」とある。近衛流片面七行。直し・間拍子なし。巻頭に曲名目録あり。この冊は実は増補の冊で、目録には「笠取 中之巻/蛙 同/倶利伽羅落 下之巻」と注記する。奥付に「明治二十年十二月廿六日御届/明治二十一年二月六日出版/六冊/定価金八拾銭/改正兼出版人 静岡県士族観世十二世 観世清孝/東京神田区猿楽町七番地寄留」とある。
-
Faculty / Graduate SchoolGraduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
-
Original OwnerKanze Bunko
-
Data ProviderGraduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences, The University of Tokyo
-
Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
Metadata Rightshttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
Collection
share
Collection Organization
関連資料

乱曲集
A 謡本/部分謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

明治二十一年二月観世清孝刊「乱曲集 下」
観世清孝
A 謡本/部分謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences

明治二十一年二月観世清孝刊「乱曲集 中」
観世清孝
A 謡本/部分謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
乱曲集
A 謡本/部分謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
明治二十年八月観世清孝刊謡本「木曽」
A 謡本/番謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences
乱曲集 三曲 三読物
A 謡本/部分謡刊本(観世) | Graduate School of Arts and Sciences / College of Arts and Sciences