慶長七年三月山階弥右衛門元直奥書本「邯鄲」
言語
日本語
種別
和古書
作成年月日(西暦)
1602
内容記述
整理番号: 3 / 1 / 19
外題: なし
内題: なし
大分類: A 謡本
細目: 番謡写本
全丁数: 12
墨付丁数: 9
寸法: 23.6×16.7
装訂: 列帖装
数量: 1
写刊: 写
写刊年代: 江戸前期
年記 和暦: 慶長七年
年記 西暦: 1602
解題: 慶長七年に書写された「邯鄲」の謡本。詞章末尾に「観世宗節章句之本を以慥写之/慶長七年三月廿五日/山階弥右衛門尉元直」の奥書あり。表紙の右上端に「カンタン」の小墨跡と、左下隅に「山弥左本」と小さく朱書あり。一面七行。墨と朱による書き入れあり。後ろ表紙の右下半分が切り取られている。あるいは識語などの情報があったか。
-
部局総合文化研究科・教養学部
-
所蔵者観世文庫
-
提供者東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
-
メディア(画像等)利用条件https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
メタデータ利用条件https://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/node/1600586
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/a12a372c-8918-7db8-4f79-9c228ca1a349/manifest
コレクション名
シェアする
コレクション階層
関連資料
慶長三年六月山階弥右衛門忠行奥書本「兼平」
A 謡本/番謡写本 | 総合文化研究科・教養学部
慶長二十年林鐘山弥次奥書本「善界」
A 謡本/番謡写本 | 総合文化研究科・教養学部
慶長九年正月観世左近大夫身愛奥書本「羽衣」
A 謡本/番謡写本 | 総合文化研究科・教養学部
山弥(山階弥右衛門)本写し「小督」
A 謡本/番謡写本 | 総合文化研究科・教養学部
山階忠行手沢本「海士」
A 謡本/番謡写本 | 総合文化研究科・教養学部
山階弥右衛門署名本「現在鵺」
A 謡本/番謡写本 | 総合文化研究科・教養学部