資源科学研究所旧蔵本草書コレクション

昭和16年に本格的研究を主体とする自然博物館として設立された(財団法人)資源科学研究所が収集・保持してきた資料のうち、本草学に関連する約1,700冊のコレクション。

昭和46年に研究所が国立科学博物館に吸収合併された際、コレクションの散逸を恐れて東京大学教養学部教養学科図書室に収蔵されたもの。近世の和漢書が主体だが、一部明治以降の資料もある。2018年度に国文学研究資料館の歴史的典籍NW事業で一部江戸期の和書はデジタル化・公開済である。

所蔵者
東京大学駒場図書館
提供者
東京大学駒場図書館

Alle de plaaten en de vruchten

[書写者不明]
資源科学研究所旧蔵本草書コレクション | 総合文化研究科・教養学部
『資源科学研究所旧蔵本草書コレクション』で見る

[救荒草品図譜]

資源科学研究所旧蔵本草書コレクション | 総合文化研究科・教養学部
『資源科学研究所旧蔵本草書コレクション』で見る

みたまのたね

1 [玉田/永教] [著]
資源科学研究所旧蔵本草書コレクション | 総合文化研究科・教養学部
『資源科学研究所旧蔵本草書コレクション』で見る

シイボルト風聞記

1 大浦/秘藏 [著]
資源科学研究所旧蔵本草書コレクション | 総合文化研究科・教養学部
『資源科学研究所旧蔵本草書コレクション』で見る