金銀貨幣相場書

キンギンカヘイソウバガキ

Language
Japanese
Type
Book
Issued
日付(和暦) /Japanese Date:安政6年
文政8年2月(西暦)/A.D.:[1859]
書写年月日 (西暦)/Copying A.D.:1859
出版年月日(和暦)/Publication Japanese Date:安政6年
帖年月次:[1859]
Created (formated)
1859
Description

請求記号/Call No.:甲:16:325

帖整理番号:3

種別:老中書翰附属同封文書

文書番号:21

No.:BE00012

コレクション1:近代法制史料

コレクション2:外交関係史料

コレクション3:英国大使館文書

コレクション4:幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴

share

Collection Organization

関連資料

新鋳金銀貨幣の内容質問に答う

英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law

亜国船神奈川湊碇泊中の諸費洋銀引替高書付

英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law

相州に於て金子を欺取せる不良浪人もの処分

英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law

英コンシユル 引替金云々 弐通

英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law

小判価格付の触書

英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law

博覧会へ出品する金属等目録

英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | Graduate Schools for Law and Politics / Faculty of Law